懐かしい味の井筒屋饅頭、リニューアルで新登場!
いづつや饅頭の特徴
小腹が空いた時に最適な井筒屋饅頭で、懐かしさを感じる味わいです。
リーズナブルな価格で、あっという間に食べ尽くしてしまう美味しさがあります。
7月にリニューアルオープンした、魅力的な和菓子屋の新しい風を感じてください。
とても美味しいのですぐ無くなります。
安くて懐かしい味がします。
7月にリニューアルオープンされています。☆10個 270円カステラ生地に白餡の昔ながらの焼きまんじゅう、お店で焼きたてを提供。ほっこりした餡は白インゲン、生地にははちみつ使用。甘さ控えめで飽きの来ない一口サイズです。表面の井筒屋の「井」ですが7月の小倉祇園太鼓と 8月の わっしょい百万夏まつり の際のみ限定で 小笠原藩の家紋 「三階菱」 のお饅頭になるそうですよ。根強いファンの多い いづつや饅頭、今なお素朴でほんのりと優しい味わいです。ブログ 楽しい毎日の美味しい週末。
名前 |
いづつや饅頭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-522-2024 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

小腹が空くと食べたくなる井筒屋饅頭。自動で製造されるところを見られるのも楽しいです。白餡の手のひらサイズのお饅頭で、1個40円です。ランチ後のデザートや3時のおやつでちょいちょい買いに行きます。白インゲンの餡は程よい甘さ。カステラの生地はしっとりほんわかです。癖になります。以前は井筒屋60周年?のイラストが焼かれてて可愛かったです。いつもは井筒屋のマークになってます。