京成小岩で映えるケーキを堪能!
ラトリエ ドゥ シュクルの特徴
京成小岩で一番美味しいケーキ屋さんとして親しまれているお店です。
有名ホテルのパティシエが作る、上品な味わいのケーキを楽しめます。
インスタ映えする派手な苺のタルトや可愛い肉球マドレーヌが人気です。
午後1時過ぎに伺いました。ショーケースにあるケーキ類は、売れているのか少なかったです。3個残っていたシャインマスカットを購入しました。真ん中のクリームと一緒にシャインマスカットを食べるととても美味しい🎵密もかかっていて、甘すぎずさっぱりと美味しかったてす。
京成小岩にしてはおしゃれなケーキ屋さんですが、ケーキは綺麗でフルーツも沢山乗ってましたが、イザイートインしようとしたらコーヒーが苦手で紅茶をお願いしたら紅茶は無い!との事コーヒーが苦手は人もいます、オーナーさんご検討を願います。
このあたりでずっと長い間一番美味しいケーキ屋さん。ケーキというかデザート括りと言いますか。柴又の行列店より明らかに上。
苺のタルトが派手で映える。クリームが美味い。これで853円はすごい。原価が気になる。利益出てんのかは謎。
お友達からのプレゼントでいただきました。北小岩在住の方です。見た目はもちろん、マドレーヌはフワフワ甘くてとても感動しました✨️
肉球マドレーヌの可愛さに一目惚れして買い求めに行きました。店内はとても綺麗で、ケーキはもちろん他の焼き菓子やジャムなど、全体的な品揃えの豊富さに驚きました。マドレーヌは差し上げたので、次回は自分で食べるために買いに行こうと思います!見た目だけでなく味も大変良かったそうです。
かわいいお店。ついつい寄ってちょこっと買っていたんですが、ある日の昼休み、店主のパティシエさん?が、白衣のママ外に出てお散歩中のわんこを、ワシャワシャ撫でているのを見かけてしまい、なんだかそれから買う気がしません…
小岩でケーキといえばここ!(JRからは遠いですが)自分で食べるにも手土産にもよく利用しています。以前友人の祝いに苺のショートケーキをホールで?注文しましたが、歓声が上がるほどイチゴがてんこ盛りで最高でした。
テレビ東京の孤独のグルメSeason2 第6話(2012年11月14日放送)にラトリエ ドゥ シュクル が紹介されました。京成小岩界隈では有名なパティスリー。旬の厳選されたフルーツをふんだんに使用したケーキの素晴らしさは筆舌に尽くし難いです。入口正面の生ケーキとともに、右側にあるパウンドケーキは生ケーキ類に劣らず逸品です。
名前 |
ラトリエ ドゥ シュクル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6458-9205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ずーっと気にはなっていましたが、勇気を持って入店。時は開店直後の11:00ほど。ケーキの品揃え◎店内は、季節のフルーツを使ったケーキの他に、焼き菓子もあり全て美味しそう。価格帯は400-1000円ほど。百貨店の洋菓子店と価格帯は変わりません。大きさも、どちらかというと小ぶり。悩みに悩んで、桜ロールを購入。価格は税込497円。肝心のお味は…凄い美味しかったです。卵の色味の強いロール生地はフワッフワで口の中でとろけます。甘さは控えめ。中のクリームは恐らく2層構造で、桜塩漬けを刻んだもの?が入った生クリームとカスタードクリームかと思われます。どっちも美味しいけど、カスタードは卵感があって逸品でした。飲める。思ったよりもボリューミーでした。コスパ最高かと。他にも気になるケーキがあるので、少しずつ試してみたいと思います。ご馳走様でした!