夜の陸上競技場で運動しよう!
市川市 スポーツセンターの特徴
夜利用しやすい陸上競技場が魅力的で、安心して楽しめる環境です。
テニスコートはオムニ素材で使いやすく、学生スポーツでにぎわっています。
学生スポーツで盛り上がってた。土日ジムもまあまあ人がいた。
初めての利用でした。うちの場合、電車とバスで行くことになるのですが、バス停から近くてすごくよかったです(泣)夏の利用でしたが(子どものスポーツの試合)、冷房ついてて快適な時間を過ごせました。観客席はやや急な傾斜です。小さいお子さんをお連れの方は注意してください。
受付の方々がとても丁寧で良いと思います。人数制限で待機している人にも、空きができたらしっかり声をかけている。お願いがあるとすれば、市民税は値上がりしているのにコロナで利用制限されているのは行政サービスの低下と思う。更衣室のロッカーも何十年前のものを使い回しているだろうか?そしてトレーニングルームの面積が狭くて普通に筋トレしてる人歩いてる人とがぶつかってしまう。細長く設計し過ぎではと思う。1階男性トイレの大便器の設計も大分おかしな設計となっている。便座に座ると膝が締めたドアにつきそうな位狭すぎる設計。カバンを持って入ると便座の真横の床に置くしか無い面積。誰がトイレを設計したのでしょうか?利用者の市民の為なんか全く考えていない設計。村越市長は自分の乗る車は超高級車、使い難いガラス張りのシャワー室などに投資。しかもガラス張りシャワー室は1回?も使用されずに即撤去。市長が使うものばかりに莫大な投資がされ、不要なものもすぐに投資して撤去。市民が使う体育館はぼろぼろだし、設計が中国が作ったみたいな利用しにくくなっている。もっとハード面を良くして欲しいです。でも職員の方々は非常にホスピタリティがあり、素晴らしい対応で気持ちよく利用することができます。
ワクチン接種が、行われている。若いスタッフ、多し。
コロナワクチン接種で来ました。競技施設は古くなりましたね。息子のサッカーの試合以来です。でも、こんなことにも活用できて有難いです。😃
広くて何でも出来そう!
会場まで、車が入れない、今の流れは少し大変。便利な環境で○
トレーニングジムを活用。230円は安い!
テニスコートがオムニで使いやすい。桜の木の下が涼しい。
名前 |
市川市 スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-373-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

陸上競技場は夜…空いているので使いやすいです♪(≧∀≦)市外一般利用は陸上競技場950円(時間制限なし、駐車場無料)、トレーニングルーム660円(時間制限なし、駐車場無料)※スミス2台、フリーのベンチ1台、その他一通りマシン揃ってます♪ランニングマシンは3台くらいかなぁ。更衣室にはシャワーもちろんありますよ♪