コロナ禍でも安心、親切な対応。
酒井医院の特徴
幼い頃からの信頼がある先代の院長の存在に感謝しています。
コロナ禍の中でも親切に対応していただき安心して受診できました。
受付スタッフの皆様の温かいおもてなしが心に残ります。
先代の院長には幼い頃から成人するまで大変お世話になりありがとうございました。父が吐血した際も夜中なのに自転車で駆けつけてくれたそうです。夜友達とバス通りを歩いていたら酒井先生を見かけて挨拶したら「早く家に帰りなさい❗️😊」と声をかけてくださいました✨もう30年も前の話ですが…。院長婦人であるお母様もいつもやさしい笑顔で安心して受診していました。ナースさんでしたよね?現院長先生には私は受診した事がなく、家族がお世話になってます。几帳面な先生と伺っております。その、現院長に救われた話があります。私の祖母がずっとお世話になっていました。左肘付近に約2㎝程のコブが出来、北部医療センターでMRIを撮りましたが念のためと駒込大学のガンセンターで受診。病理検査結果は不明。「取るしかないですね。でも僕のオペは3ヶ月先まで一杯で」と大学病院で言われました。実は私は当時松戸のシャルムクリニック(美容皮膚科、形成外科)の医療従事者でしたので、院長から予め「皮膚科で出来る範囲なら僕がやるよ。」と仰っていただけてました。祖母は「お医者様」に対して尊敬の念を持っている人だったので、ふるえながら大学病院の先生に「これは3ヶ月も取らなくても大丈夫なのでしょうか?💦」と丁寧に伺いましたが「それはわかりませんね。ですからオペして切るんですよ。そんなに不安なら皮膚科に紹介状を書きましょうか?」と、雑多な言い方をされたので、「先生、皮膚科でもできるオペなんですね?それでしたらおばあちゃま、うちの院長先生にオペしてもらおう!先生、お手数ですごこちらのクリニックに紹介状をお願いします」という流れになりました。そこで、うちの院長がオペに踏み切る事が出来たのは大学病院の病理検査結果ではなく、・北部医療センターのMRIと・酒井医院での毎月細かく血液検査と経過を診てくださっていた記録でした。手前みそではありますが、シャルムクリニックの院長は医術が素晴らしい名医です。その櫻井院長が言ってました。「個人の内科医でここまで丁寧に細かく記録を取ってるなんて珍しいよ。この先生は患者さんを丁寧に診てる。普通はここまでやらないよ。だからお陰でオペに踏み切れたよ。ワーファリンは1週間前から止めて良いかだけ確認とっていて」と。この疾患は珍しい病原が二個重なってました。エクリン腺が悪さしてるのと筋膜ギリギリでとてもじゃないけど3ヶ月は待てなかった状態と。オベは美容外科のDr.なので傷跡も残らず丁寧な処置で完治しました。あまりにもストレスだったのか帯状疱疹になっていて「オペより帯状疱疹の方が大変ですよ😊」と言われて祖母からは笑顔がこぼれました。院長が酒井院長先生の診療姿勢が素晴らしいとしみじみと話してくれました。「町医者を侮るなかれだよ😊」と。(シャルムクリニックも「町医者」です✨)見えない糸が繋がれて、一人の患者が救われました。祖母は100歳で大往生しました。酒井先生✨いつも私たちを助けてくださりありがとうございます(^人^)先代のお亡くなりになった院長先生がカルテを書く時、万年筆でサラサラとドイツ語(だったような)で書く所を見るのが好きなへんな子供でした(笑)お母様が受付で咳止めシロップを渡してくれる時のやさしい笑顔と、その手が、とてもあたたかくて、幼心に安心して通院していたのを、今でも鮮明に覚えています。先代の院長先生、院長先生の奥様ちょくちょく体調を崩し具合が悪くて不安な私を、やさしい笑顔でいつも迎えてくださりありがとうございました。お二方の心からのご冥福をお祈り申し上げます。
子供が急に発熱しましてコロナ禍のご時世受診できるか不安でしたが、受付スタッフの皆様はじめ先生もとても親切にして頂きました。先生は少しクセが強めの方ですが私は好きです。仰られる事も説得力がありますし、本当に患者の事を1番にお考えになられている先生で今回初診でお世話になりましたが今後も何かあればお世話になりたいと思えるクリニックさんです。急な発熱で不安でしたが、先生が明るくアドバイスして頂き看病する側の私まで気持ちが楽になりました。この様なクリニックさんが近所にあってとても嬉しいです。ありがとうございました^^
名前 |
酒井医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-393-6901 |
住所 |
|
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

毀誉褒貶相半ばする、ではなく、今の時代なら圧倒的に毀貶が多いだろう。昔ながらのお医者先生で、いわば赤ひげ先生みたいな感じで、平気で患者をしかりつけサービス精神なんてほぼない。だが、腕は確かで、患者の病気や健康のことは真剣に、真面目に、考えてくれている。合う人と合わない人とが極端に出る。自尊心の強い人、医者にソフトなサービスを求める人は向かない。3代めの息子さんは普通である。