春の桜並木で水遊び!
行徳南部公園の特徴
春には見事な桜並木が楽しめる公園です。
整備された広々としたスペースで探検に最適です。
夏には地域のお祭りが開催される楽しい場所です。
子供の遊具が少ない。夕方は犬の散歩公園化してしまう。
子供とプールと噴水の水遊び行って来ました!プールは初めて行きましたが思ったより大きなプールでした。大人も子供と一緒に入れます。無料です。
トイレきれいです。
春には桜並木がとても綺麗です。いつも犬の散歩の人達がたくさんいます。
何もないけど山があるから探検するのに最適。
広くて子供たちにはいいと思う。
近所なので🐶の散歩で毎日行きます。そこそこ広めで遊具が少ないので誰も居ない時間に🐶と⚾️遊びとかも出来て良いです。近くにこういう公園が他に無いので有難いです。
大好きな場所です。ホッとする。
昔はたまに来ていました。とても広い公園で、野球などの大人数での遊びも出来ると思います。昔は、木材でできたアスレチックがあってよかったのですが、今はなくなっているので残念です。でも、幼児向けの遊具はあります。小さな山?みたいなところの頂上には、椅子とテーブルがあって、屋根はないですが、休憩は出来ます。夏にはお祭りが開催されます。
名前 |
行徳南部公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

広くていいのですがサッカーとか野球の団体が場所を取っていることが多い。