家庭的なお好み焼きとあんずサワー。
お好焼 ふるさとの特徴
アットホームな雰囲気で、家庭的なもんじゃ焼きが楽しめるお店です。
自分で作れるお好み焼きがコスパ良く、美味しくいただけます。
45年の歴史を持ち、親切な対応が魅力の常連さんにも愛される店です。
アットホームなお好み焼き屋。安くて美味しい。座敷。
開店当初もう40年ぐらい前によく行ったお店です。久しぶりに子供を連れて行きました。子供と言っても、もう成人していますが。メニューはあまり変わっていませんでしたが、もんじゃ焼きの種類が増えていたのが印象的です。あの頃女子校生だった娘さんが今では主に店を切り盛りしてました。古くからある伝統の味。懐かしい味です。いろいろなお店で変わったメニューを出していますが、ここは伝統の味を守っていると言った感じです。お母さん元気で良かった。また行きます。
お好み焼きは自分で作る仕組みコスパ良くて美味しい店でした常連じゃなくても、追加注文も出来ましたし、対応も親切でした。
味もご主人の人柄も大好きで45年のお付き合いです。関西出身の私が太鼓判。『安くて美味しい』
家庭的でもんじゃ焼きが美味しい❗
今日、17時過ぎにお店に入りました。最初、オーダーが終わった後に、今日は常連さんが来るので早めにお願いしますと言われました。まだ、お好み焼きを焼き終わっていない時に追加のラストオーダーみたいなことを言われました。営業時間は、まだ、あるはずなのに、最初から貸しきりにすべきではないでしょうか?rお好み焼き屋さんは、食べるのに時間がかかります。楽しい食事が、台無しになるので間合いの営業はやめるべきです。
田舎のお好み焼き屋。なんだかんだで、割と好き。
一見さんお断りの店常連じゃないと追加注文ができない。注文した品数が少ないと早く出て行けと言われる。メニュー表の値段と請求金額が違う。初めての人は近くの道頓堀が美味しくておすすめ。
とても美味しかったです!いつもありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
名前 |
お好焼 ふるさと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3672-9052 |
住所 |
〒125-0052 東京都葛飾区柴又4丁目33−14 ふるさと |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お好み焼き、もんじゃも美味しいけどあんずサワーとお味噌汁、お新香等がとても美味しかったです。