毎月の朝市、マグロ解体ショー!
ワイズマート 西船本郷店の特徴
毎月第二日曜日の朝市では新鮮なマグロの解体ショーも楽しめます。
改装された店内は明るく買い物しやすい環境になっています。
駐車場も広く、車でのアクセスが便利な立地です。
目の前のピアノ運送株式会社千葉営業所さんの面接後に寄りました😊ありがとうございました。
レジや売り場の店員さんはいい人たちが多いけど、お手洗いに関してはトイレ全体が汚すぎる。ホコリの堆積量からして2年は掃除していない。飛び散りも数ヵ月放置のレベル。掃除道具が手洗い場に放置されているところを見ると、「客自身で掃除しろ」と言いたげ。壁に貼られた「掃除しました」サインが形骸化していて哀しい。セルフレジ対応に関しては、このお店はとても良かった。
毎月第二日曜日のスーパー朝市は、品揃え、価格の安さだけでなく、朝一で市場から入荷したマグロの解体ショーなどもやってることがあり、このあたりのスーパーではここを越えるところはないと言えると思います。駐車場は2Fにまぁまぁのスペースがあり、満車で困ったという経験はありません。
見たことも聞いたこともないキノコや野菜を販売しています。毎回知らない食材があったら購入しているのですがとても美味しいです。行くのが楽しみになるスーパーです。駐車場が停めやすいのも魅力です。お肉、魚の品質もいい。
チェーン店で普通です、ツバメさんのお家が有りました。掘り出し物があるんです駐車場完備しております最近安価商品多数あります。
近くに居た時には弁当とかも購入していました精肉、牛モツが安くて美味しいですバイク、自転車も置けるので割と便利です。
ワイズマートです。屋上に駐車場があります。品ぞろえとしては肉が充実しています。野菜、鮮魚もそこそこあります。フライ、てんぷらなどお惣菜も種類がありますが、お弁当コーナーに寿司はありません。鮮魚部があるのにもったいないなあと思います。パンはあまり安くありません。
「スーパーマーケットのシュガーローフともハンバーガーヒルとも呼ばれるこの界隈。我が国屈指のスーパー地獄の流血戦を戦う浦安市川の地域スーパーの雄吉野物産の牙城。敵は和製コストコの異名を取る謎の安売り店某。これからも戦い続けて欲しい」この界隈、知られていないが(知る必要もないが)、我が国屈指のスーパー地獄(消費者には天国)地域で、大阪のスーパー○出の特殊な地域店舗のようなどこから仕入れたのか問い詰めたくなるような例外を除くと、色々諸国を流離ってこの地域の安さはなかなかない。大昔は普通のワイズマートだったが、吉野物産殿が、某店の破壊的安さ工作に業を煮やしたのか誕生したのがこの店舗。近隣の同社某店よりもかなり安い。ポイント5倍デーや日曜市だったかの時は、消費者も地獄の行列となる「店長本当に本気の店」である。が、最近近隣某店も気合が入っているので更に気合を入れて頑張っていただきたいお店。
日曜の朝市は楽しい。特に第2日曜日はスーパー朝市だから超楽しい。鮮魚も売ってるし、値段も安め。最高のスーパー。
名前 |
ワイズマート 西船本郷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-332-9311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

魚が素晴らしい。生きてるカニやエビカラスミ間でもあり魚コーナーに行くのが毎日の楽しみになった。