全国ブランドポークの美味しさ。
とんかつ 栄ちゃんの特徴
厚切りのトンカツが特に人気で、2050円の定食を提供しています。
豚肉へのこだわりが強く、全国のブランドポークが日替わりで楽しめます。
美味しいヒレカツ丼には甘口のタレが入っていて、旨味が際立っています。
西船橋駅から徒歩6分ほどの住宅街にあります。お伺いした時には、ロースの大か中、ヒレのレギュラーかハーフから選ぶように言われました。私はロースの大 2,850円、友達はヒレ 2,450円をオーダーし、2切れずつお互いのものをシェアすることで、ロースもヒレも味わえるようにしました。両方とも美味しかったですが私はロースの方が好きでした。衣がサクサクしていてロースの脂がとても美味しかったです。ご飯も野菜も進みました。お勧めしたいトンカツ屋さんです。
平均待ち時間は1時間以上との事。店の前に有料駐車場があります。並んでいますが、店内のウェイティングボードに記帳が必要です。品種が豊富で迷いますが、初来店なので定番と思われる彩の国黒豚のロースカツ170g(2200円)にしました。平日のためか、40分程で入店しすぐ食べられました。豚肉は牛肉ほど、差がでないので過剰な期待はしていませんでしたが、…うまいです。揚げたてアツアツはもちろん、外サクサク、中もサクッと噛める柔らかさ、厚めのお肉が良いです。豚汁や、キャベツもおいしく、量もちょうどお腹いっぱいになりました。後半,豚の脂身が少し気になったので、苦手な人はヒレ肉にした方が無難だと思う。ちょっとだけ高い値段と待ち時間さえ平気なら人に勧められるお店です。個人的には、千葉市の大倉よりオススメ。ただ単価も方向性も違うのでカツに興味がある人は両方とも試して欲しい。
『何故高評価なのか自分には分かりません』口コミ多数、高評価が多い事から宿題店とし訪問チャンスを伺いようやく昼に伺う事が出来ました。11時30分開店ですが待ち1名で5分後に入店し『黒豚ロースカツ』2200円をオーダー店内は油臭がせず良い反面、個人商店の雑多感か在ります。何より驚いたのはミートハンマーで肉を叩く音がし過去ハンマー使用店では良いイメージが無かったので不安がよぎります。オーダーから到着まで30分。見た目は一般的な豚カツと変わりないですが目視にて「キャベツがしんなりしてる」「ご飯にツヤがない」が確認出来ます。豚カツ本体を真ん中から何もつけずに食べると【硬い肉、旨味が伝わらない、】で塩は一切合いません。塩で食べる豚カツは甘い豚だからこそ美味しいのです。壁を見てみると銘柄豚のアピールをして有りそれ自体は良いですが、その国産豚が豚カツとして美味しいか?は別だと思います。失礼ですが此のレベルでは輸入【四元豚】のが美味しく感じます。都内には「はせがわ」「波止場」「とん太」「丸一」 「桔平」など銘店が有りますがそのレベルでは無いです。● 拘りを持って食材を仕入れしたり、揚げ時間が30分かかるなど本人の拘りだと思いますが、その事が顧客側として良いのか?を考えるべきだと思い知らせれる結果に。
トンカツが美味しいお店です。ボリュームたっぷりで、衣がサックサクです。味噌汁というより豚汁に近く、お肉のだしがしっかりと味わえます。食べ切れない時はお持ち帰りも出来ます。今回は、厚切りロースを頂きました。ご馳走さまでした。
大好きで大好きで仕方ないとんかつ屋さん。とんかつが好きな人は間違いなく最終的にここに辿り着くと思う。毎回心の底から美味しいって思えて、大満足させてくれる素敵なお店。日本一。
人生で一番美味しいとんかつを頂きました。まず肉が美味しい。しっとり柔らか。そして衣がサクッという表現では不足なくらい軽い。豚汁も遠くにほんのりと酸味があり、メインを引き立ててくれます。ボリュームも大満足というか、キャベツを少し残して申し訳ない気持ちになりました。店員さんも親切です。非の打ち所のないお店ですが、敢えて言うならじっくり揚げているため、待ち時間は長めです。ご馳走様でした。
(味の感想は★からです)今回のお店は【とんかつ 栄ちゃん】さん。西船橋にありますは、拘りのトンカツを様々なブランド豚で楽しむことのできる名店。私の数少ないご友人(と行って良いのかはわかりませんが)『かとうですよ』さんの推し店。私がとんかつにハマったきっかけでもある方の一推し店ときたら、行かないわけにはいかない。行かないとですよ。時刻は12時ごろ。お店の前にはすでに人だかりが。ざっと5.6名。今日は生憎ポカポカ陽気。なんだかんだ50分弱待ちましたが、そこまで苦ではなかった。店内はカウンター席と奥にテーブル席。ざっと20席弱。TVがBGMの比較的静かなお店だ。なんだかこういう雰囲気。好き。私は【彩の国 黒豚厚切りロースカツ】の大盛りをオーダー。私の少し後で売り切れてましたね。あぶなし。BGMが薄いお陰で、調理の際の物音がよく聞こえます。お肉を叩いている音がなんとも小気味良くて楽しい。ドゥンチドゥンチって感じでお肉が成形されていくのが見えるようです。店員さんに「次ですからねぇ」って言われて、途端に意識をとんかつに向ける。すると真横から座席一杯のお盆。そこにはどでかいトンカツがデン!旨そうだ。それではいただきます。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★★・彩の国 黒豚厚切りロースカツ 2750円・ご飯大盛り 50円早速分厚いトンカツを塩につけて一口、、、うわっ!なんだこいつ!ジューシー!旨い!肉質爽やかな分厚いロースカツ。ぎっしりと詰まったお肉の部分は塩のおいしさをダイレクトに感じる。これは美味しい。ですけどこちらのとんかつは脂身がやばい。ジューシー過ぎて怖い。脂身が『弾ける』という初めての感覚。一度脂身に差し掛かるとジュワーっと甘い脂が弾けます。あー。ご飯を大盛りにしておいて良かった。本当に。胡麻を鉢で擦ってソースを絡めてキャベツを食べて。具沢山すぎる豚汁をがっついて、箸休めの漬物の酸味が心地よくて、また米食って。久しぶりにお茶碗を持って食べるわんぱくスタイルで食べました。ちなみにご飯大盛りはかなり大盛り。黒豚厚切りロースカツは脂身が主役と言っても良いので、お腹いっぱいになるぜ。腹パン。最近トンカツを良く食べるようになりましたが、栄ちゃんさんの黒豚ロースカツはかなり『豪』といった印象。ここまできてみろよ。って迫力を感じる程の脂身の存在感。この弾ける感覚は豚の良さなのか、揚げの技術なのだろうか。はたまたその両方か。どちらにせよ、この感覚は是非とも体感して欲しい。今日は沢山の初めてがあった素晴らしい1日でした。それではごちそう様でした。とても美味しかったです。
脇役が素晴らしい!トンカツはもちろん美味しくて、他の方々も絶賛されていますが、お味噌汁・塩・お漬物の美味しさにびっくり!しました。お味噌汁なのにスッキリした後味で、化学調味料を使ってないんだろうなぁ、野菜の旨みがほんのり甘い、お代わりしたいくらいの美味しさです。私はトンカツはソース派なのですが、塩が「和三盆糖?」と思うほどのパウダー状で、しょっぱいのに舌触りが良く、衝撃的な美味しさでした。お漬物も手作りなのか、余計な物が入ってない味でした。とにかくヘルシー&美味しい!です。写真はハーフですが、充分「1人前」の食べ応えです。美味しいトンカツ食べたいけど、量はいらない、付け合せも妥協したくない、健康にもこだわりたい!という時に持ってこいです。
火曜5時半前に到着し開店を待っていると、今日の肉は2種のみとのことで厚切りで2050円の定食を注文後、入店しました。20分待たずに出てきました。味は素直に美味しいです。【肉】ロースカツが好きで週一は食べてますが、肉は非常に柔らかく、脂も甘くて美味しかったです。お肉カレンダーがあり、肉腫の仕入予定が書いてあります。【その他】キャベツ少ないです、おかわり60円でできます。ごはんの味は普通で量は多め、おかわりは別料金です。豚汁は期待してましたが、残り物のようで野菜は溶け、肉はホロホロでしたが味は抜けてる感じでダメですね。【接客】お兄さんが丁寧に対応してくれました。お肉は美味しかったので、違う種類を試しに再訪問予定です。
名前 |
とんかつ 栄ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-435-6922 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とんかつ百名店で唯一1ヶ所行けてなかったこちらのお店。ずっと行きたいと思ってたのですが結構並ぶのと時間がかかるので相当時間に余裕がある時じゃないとと思いなかなか行けていなかったのですがやっと行く事が出来ました!平日20時過ぎに伺いました。食べログ表示には駐車場有りと書いてあったので車で伺いましたが実際行ってみると専用駐車場はありませんでした(笑)でもお店の目の前にコインパーキングがあったのでそちらに停める事が出来たので一安心。気になっていた列ですが時間的に遅い時間に行ったので誰も並んでおらずすぐ入店出来たのでラッキーでした。時間帯によっては並ばずスムーズに入れる時間帯もあるならもっと早くに訪問すれば良かった、、、笑ロースは2種類ほど選べて彩の国黒豚または米の娘(初耳のブランド!)でも断然ヒレ派な私はヒレをチョイス!銘柄を聞き忘れた、、、痛恨のミスwヒレはハーフまたはレギュラーが選べたのでハーフをチョイス。★ヒレカツハーフ 1800円★彩の国黒豚ロース 2200円こちらをチョイスしてシェアで食べました。オーダーが入ってからお肉をカットして油で丁寧に揚げて下さるのでオーダーしてからは20分ちょっとでとんかつ到着しました!待っている間も温かいお茶は自由に自分で注いで飲めるのでとてもありがたかったです!見た感じからもこれ絶対豚汁美味しそう、、、!と目がギラギラしましたwご飯は結構ボリューム満点でした。お塩とすり胡麻と小皿もついています。早速とんかつをいただいてみました。んー!美味しい!ヒレカツは歯切れも良く柔らかくてとても食べやすかったです。そして驚きなのはロース!とにかく味がすごく濃くてジューシーさたっぷりで美味しかったです。確かに濃厚さあって激ウマなのですが私が年齢的に胃がすぐもたれてしまうので(笑)やはりさっぱり頂けるヒレかな。キャベツはかなりしっかりめでしなしなしていないし歯応えあってシャキシャキしていました。キャベツも美味しい!そしてやはり想像通り豚汁が激ウマです!驚くほどいっぱい具材が入っていて人参も大根もお肉も味が染みていて濃厚で柔らかくて美味。ほっこり。豚汁おかわりしようか悩んだくらい、、、お会計は現金のみでした。行く度に色んな銘柄が堪能出来るみたいなのでまた足を運びたいと思います。ご馳走様でしたー!!