西船橋駅近くの広い駐車場。
ファミリーマート 船橋印内町店の特徴
西船橋駅近く、駐車場が広く車が停めやすいです。
書籍や雑誌の品揃えが充実していて嬉しいです。
訪れやすい立地と広々とした店内が魅力的です。
日曜10時半頃伺い、麦茶を買いました。西船橋駅南口から徒歩で行けます。原木インターからも車で数分でちゅうしゃじょうもそれなりの広さがあるので運送系の車が多いかも。普通のファミマです。
なんか夕方の女性店員が感じ悪かったなー言葉の語尾にトゲがある口の利き方で接客舐めてる感じあり。客は神様じゃないのは分かるが誰も行かなくなれば神も仏も無いぞ。
ぽっちゃりした男性はあまりにも退屈そうにしてるしレジの際商品を雑に扱ったりと今までのコンビニの中で一番ひどいね。
イートインは5席有りますが、電源🔌は無い残念です。昼間の女性店員さん達の接客は普通です。多目的トイレ🚻は無いです。
久しぶりに前を通ったら サンクスだったのに ファミリーマートになってました。
西船橋駅近くの割には駐車場が広く車を停めやすいです。店員も親切でした。
店員さんの対応が良くない。もっと親切にした方がいいと思います。
3月31日の7時半に利用したが、男性店員がぶっ飛んでてもはや面白かった。制服をちゃんと着ないで出てきてレジで着始めるはまだ分かるが(それもおかしいが)、超雑なレジ対応(商品という事を理解してるのか)で、常にだるそうなため息、1番驚いたのが客に対して「1本ずつ渡すので袋に詰めてください」と言ってきたこと。店長がぶっ飛んでんのか?理由があるとしたら、無料引換券を複数枚渡して利用したことだが、別にこっちは普通に笑顔で対応している上に、ファミマ側が行っているサービスでこっちは何も違反はしていない。複数枚やるのがめんどくさいということをこっちに伝えてきたが、正直なところレジ通して客層ボタンを押すだけ。自分もコンビニバイト経験があるが大変なことでもない。そのタイミングではコンビニに人がほぼいないことも確認してからお願いした。この仕事むいてねえの一言。
サンクスからファミリーマートへ変更。
名前 |
ファミリーマート 船橋印内町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-495-5532 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

書籍、雑誌のラックが縮小される中、この店はがんばって?ます(客層や立地にもよるだろうけど)駐車マスも10台弱あって周辺のコンビニよりも多いです。