奥多摩湖で流星群待つ。
大麦代駐車場の特徴
ペルセウス座流星群を楽しむのに最適な場所です。
奥多摩湖周辺で一番大きな無料駐車場です。
車の多い休日でも安心して利用できる駐車場です。
GW中に行きました。小河内ダムそばの駐車場に入りたかったのですが1230に行ったときには満車でこちらに来ました。ダムはあまり見えません。古い売店とトイレがあります。売店でわさびジェラートとわさび豚まん購入しましたが、観光地価格な上にわさび?って感じですのであまりおすすめできません。
東京で星空を撮りたくて奥多摩まで行ってみました。街頭の灯りが眩しく、なかなか撮影が難しいのですが、こちらの駐車場が灯りもなく良い星空撮影ができます。しかし、夜に訪れる若者が多く、ヘッドライトが眩しくて撮影のタイミングがなかなか難しいです。20241109
せっかくの平日休みということで、バイクに乗ってここまでやってきました。とても良い天気で最高のツーリング日和でした。休憩の為にここに立ち寄ったのですが、駐車場、比較的大きめのトイレ、出店がありました。奥多摩湖を近くで見たいなら別の場所が良いかなと思います。ここからは少し見づらかったです。少しトイレ休憩をというぐらいの場所に適しているかなと思います。
奥多摩湖周辺で一番大きな駐車場で、休日は夜間でも比較的車がいたりする場所。比較的きれいめなトイレも併設されている。車を停めて近くを散策することも出来るし、夜は星空観察にも良さそう。
奥多摩方面にドライブに行く時に休憩で良く利用してます。木がたくさん植えてあるので、夏でも涼しげです。土日の午前中は、いつもバイクや車で賑わっています。旧車やスポーツカーなど珍しい車も良く止まってます。トイレもあるし、売店もあるので便利です。奥多摩湖や小河内ダムは、ここからは良く見えません。なので景色を楽しむのは、隣の「水と緑のふれあい館 駐車場」が良いです。
名前 |
大麦代駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ペルセウス座流星群を見に明け方から日の出まで利用しました。暗いと入口が分かりずらいです。トイレは綺麗ですが自販機、コンビニ等はありません。利用した日は星空指数10で、1つも見られませんでした。