神秘体験が待つ、八大龍王の池。
八大龍王の特徴
高千穂の八大龍王水神様と同じ神秘的な体験ができる場所です。
小ぢんまりした八大龍王様のお社には穏やかな雰囲気があります。
八大竜王のお社のお池は静かで心を洗われる空間です。
はじめて参拝させて頂きました。法華経寺に毎回参拝していましたがこちらに八大龍王様があるのはgooマップで確認してはじめて参拝させて頂きました。小さい池の畔に龍王様の御堂や御堂後ろに石碑や龍様の石像等があります。また参拝させて頂きます。
先日、高千穂の八大龍王水神様をお参りに行ったら神秘的体験をしたので自宅から近い八大龍王様をお参りしてみようと思いまして今回伺いました。日蓮宗の総本山法華経寺の脇にあります。八大龍王様に向かうまでの参道は両サイドに日蓮宗のお寺がみっちり集合されてます。この風景は圧巻!話が逸れました八大龍王様の後ろには大きな蓮池がありまして花が咲く頃はとても綺麗なんだろうなぁ!てか、スズメバチが!!もうビクビク恐恐でお参りどころではなくご挨拶だけして早々退散…次は蓮の花が咲く頃に来たいな!要注意!訪問したのは9月上旬でしたが【スズメバチ】が周囲を飛び回っていて怖いのなんの!10月までは【スズメバチ】が越冬の為に活動が活発になるので注意!!
八大竜王のお社のお池。今から、見頃になります。
名前 |
八大龍王 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小ぢんまりした八大龍王様でした。