増毛町で歴史を感じる。
増毛町総合交流促進施設元陣屋の特徴
増毛町の歴史を深く学べる貴重な展示が楽しめます。
元陣屋内では秋田藩の歴史や要塞の名残を感じられます。
増毛の美しい桜を一緒に楽しめる絶好のスポットです。
増毛やその周辺についての歴史を学ぶことができます。展示物、写真及びその説明はとても詳しく、地域のことをよく理解できました。
増毛町の成り立ちについての展示施設です。エド・ショーグン・オーヴァーロード時代後半の陣屋についての展示が充実していました。
増毛町でとても綺麗な桜が咲きます🙂元陣屋の中は歴史も確認出来ますので、昔の時代を感じる事ができて良いところです🙂
秋田藩の元陣屋があった場所。脇を川が流れていて僅かに小高く感じる地形がそれっぽい。堀の名残かもしれない溝とかあったけど…井戸は遺構なのかな?夕方5時を過ぎていたので、中の資料館は見られませんでした😅
増毛の歴史をとても分かりやすくビデオで知ることができ、ロシアの脅威に対応する幕府の取り組み、昔のニシン漁の様子、等の資料がたくさん見ることができます‼️
ここもまた、よくある資料館ってやつです。
興味深い内容でした。勉強になりました。
久保田藩の蝦夷地の本営‼️関連の展示が有ります‼️秋田県文書館の研究紀要のPDFに警備地関連の論文がいくつか掲載されてまふ‼️
スタッフの応対が親切で嬉しい。
名前 |
増毛町総合交流促進施設元陣屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0164-53-3522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

てっきり鰊御殿の名残の一つかと思っていたら要塞後だった事に衝撃を受けました。秋田県から防衛の為に派遣され亡くなった藩士達の詳細を知る事ができます。蛇足ですがここの近所にある「中村屋」さんという和菓子屋の中華饅頭は絶品です。