成田空港で和食を堪能!
信州そば処 そじ坊 成田国際空港第2T店の特徴
成田空港の第2ターミナル4階に位置する蕎麦どころです。
出発前に日本食を楽しむ最適なスポットとして好評です。
両方の温かい蕎麦と冷たい蕎麦が味わえるメニューがあります。
最後の日本食が食べたくて。天丼Setをお願いしました。子そばぶっかけも美味しい。ご馳走さま。
成田空港の第二ターミナルの4階にある、お蕎麦屋さん。結局、出発前は和食だよねーって毎回なる気がします。開放感があって明るくて、ゆったり座れるのが良いですね、スタッフの方の感じも良くて朝から良い気持ちになれます。生わさびで自分ですりすりできます。美味しかったです。ご馳走さまでした。
【アクセス】各線成田駅から徒歩5分くらいのところ、成田空港第二ターミナル4階に蕎麦屋さんはあります。【利用時間と店舗】今回は平日07時30分から飲食です。店内に入ると、二人の方が飲食中です。その後数組の方が入店です。その店内は明るく、和です。座席はカウンター席、テーブル席です。◼︎駅:近い◼︎行列:なし◼︎空間:和◼︎オーダー:QRコード読み込み◼︎値段:高め◼︎支払い:クレジット◼︎BGM:邦楽三味線サウンド◼︎お冷:ほうじ茶配膳【葉わさびそば/1030円/税込】朝限定でモーニング蕎麦です。まず、汁を啜ると、お出汁がきいており、上品な仕上げ。そして塩気(エンミ)は弱く、サッと飲めます。次に蕎麦はちょいやわ茹でな印象です。次に具材は大量のネギ、葉わさび、山菜です。これがいい具合に口の中に入ってきて、ブーンと良い刺激となります。うわぁー、めちゃ美味いね。んんー、なかなかのお味。そして刺激的なお味です。【スタッフ】お茶の配膳など気が効くスタッフさんです。【最後に】全国に蕎麦など飲食店を事業展開するグループの一つです。この蕎麦屋さん。他店で飲食し、安心して食べれる印象です。そして私、新型コロナが五類に移行し、初の海外旅行。うん。5年ぶりとなります。海外では日本食が食べれないため、わたしは蕎麦。嫁さん、子どもは他店で唐揚げとカレー。あー、和の雰囲気で蕎麦。いいね。ご馳走様でした^ ^◼︎こだわり:蕎麦◼︎リピート:△No.08082024
「出発前に和食かな。お蕎麦がいい!」と連れがお蕎麦を所望いたしましたので、こちらの店舗を利用。店内は明るく広く、座席配置にも余裕があり、ゆったりと食事が楽しめます。窓際は航空機が見えるのかな?夜の利用でしたので、よく見えなかったのですが、開けた空港の風景なのでしょうか。また、店内ライブキッチンもとても人気です。揚げ物調理の過程が眼の前で繰り広げられていますので、海外からのお客さまもカウンター席で目の前の厨房を興味深そうにご覧になっていました。お蕎麦はやや固茹で気味でしたが、安定の味わい。おろし金が添えられた生ワサビは辛い!(残りは専用袋にしまって持ち帰り…)また、お蕎麦の追加または大盛りはとてもお得です。ビール〜グラスビール(少量です…)550円税込、生ビール中ジョッキ700円税込〜他の飲食店よりもやや高めの設定です。
千葉県、成田空港ターミナル2にある、蕎麦どころ そじ坊さんに行ってきました。日本食が食べたいとのことで、天ぷら🍤と蕎麦が同時に味わえるこのお店をチョイスしました。注文したのは、天ザル蕎麦カウンターに座ったのですが、天ぷらをあげているところが見えて、非常にライブ感があります。自分の注文したものが揚げられているところを見るとテンションが上がりますね。提供された商品を撮るのを忘れてしまいましたが、味は非常に美味しい。わさびを自分で擦るのがひと手間かかりますが、新鮮で体験ができるのでよかったです!ご馳走様でした!
名前 |
信州そば処 そじ坊 成田国際空港第2T店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-34-6133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

冷たいのと温かいの、両方食べたく、これを選びました。お蕎麦は普通に美味しかった。天ぷらもサクサクだし、お刺身は冷凍かもしれないけど、美味しかったです。温かいのは鴨南蛮で、出汁は甘め、冷たいのには山芋のとろろを入れます。しょっぱめの出汁でした。量が多く、お腹いっぱい、ごちそうさまでした。