船橋でサイ飲み、安く美味しく!
サイゼリヤ 船橋駅南口店の特徴
サイゼリヤとしては珍しく、ビルの一階にあるお店です。
京成船橋駅からすぐの立地でアクセスがとても良好です。
お安く美味しい料理を楽しめる、ガツガツ注文するには最適です。
お安く食事を楽しめるサイゼ。駅に近いせいか、静かに食事を楽しむ人から、勉強する人、楽しそうに話してる人まで様々です。
日曜日のランチタイムに次女と二人で訪問しましたが、ぎりぎり待たずに座れました。店内は混んでいましたが、商品の提供時間等も問題ありませんでした。JRや京成の駅にも近くて便利ですね。
🍷「サイ飲み」を久々に実施!🚃 🚶29店舗目はこちらで!船橋駅南口を湊町交差点方面に向かいます!👀左側の歩道を歩いて程なく行くと天空看板があるが解りづらくビル入口の看板を頼りに見つけました!⚠「名代富士そば」の先です!道路反対側はドンキなのでそれを目安に探すのもあり💺店内は他コメント通りに広く!奥左側へL字型です奥側の少人数席を探して✏ランチアラビアータポップコーンシュリンプ🧀貴重なチーズはこちらではコーナーにちゃんとあり!😵他店では声かけすると出してくれますが、、、🐑復活のラスランプステーキは2回目に注文しました!硬さはあるものの塊はボリューム感ありです!💡 💡 💡🚻ここの男子トイレは小便器もありますので待つことなく用を足せます!これは🌟5つですね!❔千葉富士見町店でも設置していなかったと思う?!開店時間から2時間も長居してしまいました!ごちそうさまでした! 😄
3時頃行きましたが人が足りていないのかボタンで呼んでもなかなか人が来てくれなかった。いろんな所でいきますがこんなサイゼはじめてでした…客層も悪かった。
出された取り皿、テーブルのケースに入ったフォークにまで汚れが付着したまま。店内も雰囲気出す為に暗いのかも知れませんが、凄く寂れた様な暗さです…足元にマスク落ちてたし衛生的に…
赤ワインがキンキンなのは私的にはNG。冷たいのと常温どちらが良いか選べるといいな。イタリアの有名な絵画がいっぱい飾ってあってエレガントに飲みワークできました。+3
お客が店に入ってきてるのに無視するかのように案内され無い。
店内が広く、多くのお客様が入れるお店🍉ランチのタラコ、エビ☺ドリア🍴昼時は、かなり混んでました🍧紙ナプキンしゃべれる君。キノコ🍄ピザ🍕昨日は、15時過ぎても人気店らしく、満席に近い状態でした😁☀️
JR船橋駅から10分程度と比較的便利。味、価格は他のサイゼリヤと同じ。 ただ従業員が少なく、オーダーがなかなか出来ないのが難点。後は、至って普通です。
名前 |
サイゼリヤ 船橋駅南口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-460-3035 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0714 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

サイゼリヤにしては珍しくビルの一階にある。ラストオーダーは閉店30分前。ミラノ風ドリアを注文したら熱々に煮えたぎっていた。