若松団地の懐かしい町中華。
若松飯店の特徴
昭和を感じる町中華、若松団地の中に位置しています。
おすすめの紫蘇餃子や海老ソバが美味しいと評判です。
安くて美味しい料理が揃い、ボリュームも満点の中華料理店です。
おじさん一人で接客、調理、配膳。なかなか雰囲気の良い町中華。メニューも豊富で常連も多そう。ワンタン麺、チャーシュー麺、味噌ラーメン、炒飯を注文。どれも想像以上に美味しくてビックリしました。またそちらに行く用事があったら行きたいお店です。ワンオペで感動しました。
すごい雰囲気でギリギリのお爺さんポイが、結構元気でびっくりした!今まで食べた中でレバーは一番ふわふわだった。味付けは少し甘め。めちゃうまいよ!
町中華とはかくあるべき。なんて超えが聞こえてきそうなくらいホント最強のお店!年季は入ってる!でも隅々までキレイにされてて、いつも花瓶にお花がいけてある。そんな心遣いが素敵すぎます💓テーブルにはハロウィンのシートとか、季節感もちゃんとアットホームに演出してくれて、当然ながら味は絶品😋😋、コスパも最強!少し甘めの味付けの肉野菜炒めはシャキシャキ野菜のご飯泥棒🍚🍚🍚🍚チャーハンの付け合わせのスープがマジで美味い😋😋、あと糠漬けもサイコーすぎて…近所にあったら毎日お昼に通うだろーなー。昼時はホント激戦区だから、早めに行きましょう!駐車場も激戦区🤭
ニラレバ定食をオーダー。レバーのこのプリプリ感は家庭ではなかなか出せない!流石と言わざるを得ない。味付けは、甘め。塩が少ない甘めではなく、いわゆる甘い味付け。どなたが言っていたペットのハエはこの日も居ました。他のメニューも試してみたいと思えるお店です。
若松団地の中にある、昭和を感じる中華屋さん。昼間は、団地の住人や付近の倉庫で働いている人とたちで賑わっているが、13時を過ぎるとおばあちゃんたちの憩いの場になる。メニューは、いたって普通の街中華のラインナップ。ボリュームも普通で、味は若干濃いめ。後で喉が渇く。本日は、肉モヤシ炒め定食をオーダーした。団地内のため、駐車場はありません。席は4人がけテーブルが7つで、まあまあ入る。
昔ながらの町中華。ここのレバニラ定食は好き。他のメニューも気になる。
1番おすすめ紫蘇餃子!普通の餃子も美味しい!宇都宮に餃子食べに行かなくても良くなった。麺よりご飯ものがおすすめ。店前の道路に商店街駐車場が10台程あります。
普通の町中華という感じ。かなり年季入ってますが、味はよいです。もう少し定食にバリエーションあると良い。単品+ライスだと1000円超えるので。
チャーハンの塩加減が後一摘み欲しい。
名前 |
若松飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-432-0069 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

町中華^_^炒飯、餃子🥟美味しかったです♪ご馳走様でした😋