清潔感あふれる古民家リノベーション。
加美屋リゾート奥多摩 テラス&風呂の特徴
掃除が行き届き、清潔感が抜群の宿泊施設です。
内装がオシャレで、可愛い客室が魅力となっています。
一棟貸しの古民家リノベーション施設で特別感があります。
掃除が行ってて、内装もおしゃれで可愛かったです。お風呂が広いのもとても嬉しかったです。ハンガーがなく、上着がかけられなかったこととお風呂に鍵がなかった事、そしてタオルが数分用意されていなかったことが不便でした。タオルに関しては、バスタオルとハンドタオルの2種類が1セットずつ用意されていると、より快適に利用できると思います。
まず私には駐車場から「加美屋リゾート奥多摩 テラス&風呂」の徒歩が辛かったです。それなりの荷物もありましたし、最近、足腰が弱まってきたので、あの「坂」の2往復は辛いものでした。寝室に「カーテン」がなかったので、早々「雨戸」を閉め、久しぶりに時計を気にせず、ゆったり長風呂を楽しめました。有料の「ソフトドリンク」がなかったので、「ノンアル」を飲みましたが市価の3倍以上、1缶¥600でした。事前にお好きな品を「コンビニ」等で購入しておくことをお勧めします。大きなお風呂なのに、「沐浴材」が1袋だけだったので持参した品が役立ちました。宿泊代+¥5000の手数料はお高いです。なぜ、清掃料を客が払うのか不思議です。浴衣或いは「ローブ」のようなものがあったら、風呂上がりに良かったです。私はパジャマを持参しました。
基本的には問題なく使用できました。お風呂が広かったので、そこはとても気持ちよかったです。気になる点がいくつか。1階のベッドの下の掃除をあまりされていないのか、直接の表現は避けますが気になるゴミがいくつか落ちてしました。置いてあるティッシュに蟻が沸いていたり、清掃の際気をつけていただけると改善できる点は間々ある印象です。総じては、良い雰囲気で楽しく過ごすことができました。
車で行きましたが、駐車場が目と鼻の先で便利でした。室内は清潔で新しく、温泉宿レベルの広い浴場と、大きな湯船が素晴らしかったです。貸切温泉みたいな感じでした!キングサイズのベッドがある2階で寝ましたが、暖かく、テラスの朝日が差し込んで気持ちよかったです。絶対にまた泊まりに来たいです。自然を楽しみ、プライベートな温泉体験をしたい人にはおすすめの宿泊先です!
御嶽観光のついでに、一棟貸しの古民家リノベーション施設ということで気になったので宿泊しました。室内はとても綺麗で、調理器具などもたくさんありとにかくオシャレです。細かいところにこだわりが感じられ、まさにデザイナーズ施設といったところ。寝室も1階と2階にそれぞれあり、大きさもキングサイズ以上?です。かなーり広々と寝られました。お風呂もとっても広くて、部屋も広いです。冷蔵庫の中にはPayPayか現金で購入できるドリンクがたくさん用意があります。また、冷凍庫の中にもかなりたくさんの冷凍食品があります。おつまみには困りません。私たちは立川の東急ストアで食品を色々と買い込みましたが、その必要はなかったように思えます。他にも無料で飲めるコーヒーやお水も用意がありました。お風呂とトイレがある場所には、扉がありますが鍵がかけられません。気の合う仲間と泊まる際は大丈夫ですが、微妙な関係の場合は注意しましょう。また、身長が175cm以上ある方も、頭をぶつけないように要注意です。古民家をリフォームした場所なので色々と低いです。総じてとっても素敵なお宿です。このクオリティなら、人気の観光地だと5~6万円くらいはするとおもいます。コスパを考えても、また泊まりたくなる宿です。
名前 |
加美屋リゾート奥多摩 テラス&風呂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6869-0023 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

清掃がとても行き届いていて、ヘタなホテルより清潔感があり、また客室もオシャレで素敵でした。ただ、惜しむらくはお手洗いそのものに扉がなかったことです。洗面所/脱衣スペースにももう少し工夫があると良いなと感じました。キッチンも備品類は一通りあるものの、キッチンペーパーなどの消耗品がなく、食器を洗ったはいいけれど拭くものがなく…タオルなども人数分のセットがない、アウターが必要な季節だけれどハンガーも一本もないなど、細かいところで惜しいというのが正直なところです。