半世紀の味、鳥南そば650円。
そば久の特徴
鳥南そばが650円で楽しめるリーズナブルな価格です。
半世紀近く営業している歴史ある蕎麦店です。
平日昼過ぎでも訪問しやすい雰囲気で満足しました。
カレー丼ともりそばを注文。カレー丼は...カレー味のスライムを食べてるようで... お出汁は少し感じるけど片栗粉入れすぎですよね(^-^;もりそばは...見た目は普通ですが、なんかシマ○ヤの袋麺のような食感。蕎麦の香りは一応したけどお世辞にも美味しいとは言えないかな。蕎麦猪口で頂いた蕎麦湯は美味しかった。近所なので他のメニューも食べてみたいが、今回の味で再訪するか悩むところ...
鳥南そば 650円平日昼過ぎに訪問。先客0後客0。店内は4人掛けテーブル×6、4人掛け座敷×1で、天井も高く広々してます。店員さんは年配の夫婦2人で切り盛りされてます。お水を持って来て頂いたタイミングで、壁掛けされたメニューから表題を口頭注文し、およそ10分で配膳。鳥南そばは具材に鶏肉、長葱、ナルトが盛沢山に盛られています!蕎麦は柔らかめな麺で、つゆはお出汁を少し感じますがかなり優しめなお味です。卓上には何もありませんが、小皿で刻み葱と七味をくれたので、葱が多めなのは嬉しいポイント!最後まで熱々で冷めることなく一気に完食です。環七通りの交差点に昔からあるお店です。外観も内観も昭和感が色濃く残る店内で、ゆっくりしながらリーズナブルにお蕎麦が食べられました。店内禁煙。お会計は現金のみ。ご馳走様でした。
近くに用事があって、軽く食べたくて入りました。建物も古く扉を開けるのは躊躇しましたが、中に入ると食堂みたいな雰囲気です。もりそばと鴨せいろを頼みました。麺は少し柔らかめ。おつゆは初めは美味しいですが、後の方になると薄く感じます。鴨せいろは普通に具も良い感じに入っていていわゆる普通でした。そば湯は湯呑みできます。値段は安かったです。
もう半世紀近く営業されてるのかな。おそばとうどんとお汁の持ち帰りはしたこと有ったけど、お店で食べた記憶が無い。肉南蛮食べたかったのだが冷やしはやって無いので、カレー丼に。薄めですが出汁を感じる素朴なお味。お肉が大きめで全体的に塩辛く無いから食べやすいかな。お味噌汁はわかめたっぷり熱々です。胡瓜漬け物もさっぱりしてて箸休めになります。紅生姜はお好みで。
名前 |
そば久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3883-6596 |
住所 |
|
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

13:15頃伺いました。お店の中は広いのに閑散としてる。テーブルに薬味も何も置いていないのでもの寂しい雰囲気。大もりそばを注文したあとに、口コミを見たので不安だったが、意外とお蕎麦は柔らかすぎず、まあまあ美味しかったです。ただ口コミにもあったように、つけ汁の出汁が薄いので勿体無いという感じでした。ご馳走様でした。