氷川大橋下の絶品ピザ。
薪窯PIZZA 鉢の木(ピッツァ・ハチノキ)の特徴
氷川大橋の下にひっそりと佇む、隠れ家的ピザ店です。
美味しいピザをリーズナブルに楽しめる、奥多摩の穴場スポットです。
土日のみ営業で、景色も楽しめる特別な時間を提供します。
奥多摩のランチをネットで調べていたら、美味しそうなピザ屋さんがあったので、行くことにしました。国道沿いにあったので、入ろうとしたらピザ屋さんではなく同じ名前の旅館でした。あれっと思ったら、張り紙があって別の場所で国道を渡ったところにある階段を降りて、ちょっと歩いたところにありました。確かにグーグルマップをよく見れば分かるのですが。なので通りがかりに見つけられるお店ではありません。お店はまだ新しく、オシャレな作りです。お店から川が眼下に見えて景色も良いです。ピザは生地がもっちりとしていて、とても美味しかったです。1枚で結構お腹一杯になります。薪窯を使っていて焼いているを見ていたら、かなりの高温なのか結構短時間で焼けていました。途中で薪をくべのていたので、窯の温度調整が難しそうです。食べたのはカラブレーゼ、フンギ、バンビーノの3枚で、特にカラブレーゼが美味しかったです。サラミ、チリパウダー、黒胡椒を使っていてピリ辛でサラミも大きく食べ応えもありました。ピザを注文するとサラダが付いてきます。メニューはピザが15種類くらいと飲み物だけです。営業は土日だけなので要注意です。
駐車場は少し分かり難いですが店舗前のちょうど橋の下にあるようですがさほどスペースはなさそうです。お手洗いは外の小屋ですが、綺麗で女性も安心して利用できそうです。ピザは窯焼きで丁寧に美味しく提供されます。男性なら1枚を1人で食べられそうな大きさ。店内空間は割と隣席とスペースを取られているので開放感あり。川沿いの席をゲット出来れば、より癒やされながら食事を楽しむ事ができますよ。
お店も駐車場も非常にわかりにくい場所にありますが、景色がよくお手頃なのにとても美味しいピザが頂けるお店でした。4月の日曜の11時40分頃に伺いました。開店ちょうどを狙っていましたが、駐車場とお店を探すのに手間取りました。因みに駐車場は、山荘鉢の木から青梅街道を下り方面に5軒目と6軒目の間にある砂利敷の空き地でした。また、店舗は山荘から道向かいにある電気屋の奥隣にある金属製の狭い階段を降りて氷川大橋の下を潜ったあたり(山荘の東側で橋の下)にあります。私たちが入店した際には先客はいませんでしたが、奥のテーブル一つは予約席になっていました。メニューはピザとドリンクのみ。この日はピザ3種類と子供用にジュースを注文しました。ピザを待っていると想定していなかったサラダが提供されて嬉しい誤算です。ピザは横にあるキッチンで生地を伸ばしてソースやトッピングを載せて窯で焼いていました。注文から提供まで10分も掛かっていなかったと思います。焼きたてで提供され、窯焼きによるフレーバーもしっかりと出ている本格的なピザで非常に美味しかったです。ピザのサイズは25cm程度の大きさで、大人なら1人1枚、男性だと1枚で少し足りないくらい。一枚1200-1400円くらいと味に比べて値段は手頃でした。近所にあれば週末に家にいるなら毎週利用してそうな程度のお店でした。因みに滞在時間は30分程度でしたが出る頃には席が殆ど埋まっていました。
ロードバイク乗りです。奥多摩駅から歩いて行ける知る人ぞ知る的なピザ専門店です。大きな窯で本格的なピザを味わえます。奥多摩なので看板メニューのわさびピザを注文しました。ピリッと程よくホワイトクリームベースなピザはめちゃくちゃ美味しかったです。お店の場所が分かりづらいのは事前に知っていたのですがそれでも分からなかったのでお店に電話したら橋の上まで教えに来てくれました。411号線のお店と反対側から橋の下を回り込んで坂道の途中にあります。お店の前にサイクルラックが有りますが激坂の途中なのでご注意下さい。スタッフの皆様も非常に感じが良く、また行きたいお店です。
「土日しかやってないちょっと隠れ家的雰囲気の漂うピザの専門店。」専門店といっても意外と他のメニューがあったりするお店が多いですけど、ここはメインメニューは本当にピザのみ。コテージのようなお店は入りやすく、居心地もいいし、緊張感を全く感じませんでした。せっかくの奥多摩観光なので、ここはちょっと変わり種を食べようと思って、わさびという名のピザにしました。結構辛さがきつくて、もうちょっと抑えてくれた方が個人的には良かったんですけど、いつものマルゲリータとは違って、 これはこれで美味しいですね。窓からは氷川渓谷の景観を楽しみながら食事もできますし、BGM も非常にのどかなウクレレの音色で、やすらぎ感半端なかったです。
名前 |
薪窯PIZZA 鉢の木(ピッツァ・ハチノキ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0428-83-2440 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

氷川大橋の下にあるので分かりにくいです。日原街道入口の交差点から少しだけ日原街道に入ったところにある階段を降りて行きます。そうすると降りたところから右手(橋の方)をみると下り坂がありますので恐れずに降りて行くとお店があります。中は意外にも広くて落ち着いた雰囲気です。窓際はカウンターっぽい感じで、とても良い感じですもちろんピザは美味しく頂きました。個人的にはわさびピザがおすすめです!またチーズ無しのピザも2種類あり、ベジタリアンの方でも美味しく頂けます。