夏見台店で限定ネタ楽しむ!
スシロー 夏見台店の特徴
ネット予約でスムーズに入店でき、待たずに楽しめることが魅力です。
クスリの福太郎の2階、アクセス便利で家族連れにも最適な立地です。
限定ネタが充実していて、いつ行っても楽しめる工夫がされています。
だんだんネタが小さくなったりしていることは、誰もが気付いていることだろうし、120円でお寿司を提供する企業努力もあるだろうと思う、だけど、推しネタとかいって、広告だすくらいなら、もう少し広告と実際のネタの差はないようにしてほしいものだ。推しネタのえびアボカド、アボカドは見えないし、玉ねぎよけたら、この小ささ。スシローさん、頑張れ!
クスリの福太郎の2階にあります。駐車場広いです。タブレット注文。会計は、席番号にあるQRシートをレジにもっていき、自動精算機で精算。精算のシステムが、まだ始まったばかりだそうで、すんなりいきませんでした。中トロ包み100円が一番美味しかったです。
お寿司が流れなくなってから、スシローに行くのは初めてでした!注文の度に握ってもらえるので、美味しさ度が更にアップしましたが、大変なんじゃないかと心配になりました(頑張れスシロー!!)タブレットで頼むのがメインで、腕を上にあげての操作は疲れると思うので、タブレットは机に置き、注文すると疲れないですよ〜お持ち帰り用寿司のロッカーも充実しているので、そのうちテイクアウトもしたいです!
『必ず』と言って良い程、キャンペーンの目玉ネタは、いつ行っても売り切れ….
ネタの形が三角だっり台形だっりでご飯の塊に切れ端の刺身を乗っけただけな感じでお寿司と言えるか微妙です。味の方は値段なりです。アルコールの種類は多くありません。
注文できないお得皿が時々廻っています。でも一度逃すとなかなかまわってこないので注意です。決断力が必要です。
2階にある回転すし屋さんです。エレベーターがあるのでお年寄りでも普通に行けます。スシローって扉が重かったりする所が多くてとても力がいります。自動ドアにしてもらうと大変助かるんですけど、どの店舗も同じ作りですね。
市川市民ですが、本八幡駅前のスシローが混んでいるので、毎回夏見台店のスシローに来ています。駐車場も広く使いやすくです。平日であれば、大体アプリから予約できるので待たずに入店できます。
腹一杯食べても2000円台って怖すぎます。シャリと握りは今一ですが、ネタはいいもの使ってます。一人スシロー🍣は良いかもしれません。
名前 |
スシロー 夏見台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-406-6030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

子供が行きたがるので何度も利用しています。いつも人手が足りてないのかなと思います。店員さんで感じが良いと思ったことは一度もありません。夜で学生バイトだからなのかもしれませんが。いつも思うのが、お会計がセルフレジには助かるのですが子供のスタンプをもらうのに結局その後レジに並ばなくてはいけなくてシステム的に疑問です。レジでカードを持って子供が立って待っていても、店員が全く現れず、もしくは作業をしているので反応をせず、やっと来ても無言、無表情での対応で悲しくなります。毎回そんな感じです。2024.8写真追記子供が好きなので連れていきます。お知らせは鳴るのに届かなかったり、不思議なことがおこります。人が足りてないのかオペレーション大変なのが伝わりますね...