中古オタク品の宝庫、懐かしの安心感。
千葉鑑定団 船橋店の特徴
中古のオタク品が豊富で、宝探しを楽しめるお店です。
一箇所の出入り口があり、独特な雰囲気が漂います。
鬼滅の刃景品が多く残っている、リサイクルショップです。
買取は他店に比べるとちょい安めで、順番待ちのせいで時間もかかるが、やはり大きい店舗はなんとなくまぁいいかという気にさせられる。UFOキャッチャーやガチャガチャ、販売の品揃えが多く家族で行くとテーマパークのように楽しめます。店員さんの質は、系列他店舗を見ていないので比べることは出来ませんが、開店当時から通っていて特に困ったことはなかったです。昔からいる、背が低めのシュッとした顔の女性の方は大変気持ちよく接客してくれました。
レトロゲーム目的で訪問。品揃えは豊富で売場も広く、見ていて面白いがいかんせん価格設定が強気過ぎる。市場調査ができていないのか気にしていないのか、秋葉原の専門店の5倍ほどの価格になっているものも。千葉鑑定団の中でも他店の2倍はする印象なのでよく見て選ぼう。
なんか散々な言われようになっているみたいですが小学生の頃から通わせていただいてる当方からするとゴミが散乱しているとか店内の放送がうるさいみたいなネガティブな要素を打ち消してくれる魅力があるのでいつ来ても昔と変わらない感じからか謎の安心感に包まれますむしろ小綺麗になったら俺みたいな物臭な性格だと今までみたいにダル着とかで踏み入れられなくなる感じがして嫌ですあと来店三回に一回くらいの確率で魅力的な商品を見つけられるのも宝探しみたいでワクワクしますこれがいつ行っても良いものがあるとかだと財布的にもしんどいし、たまにあるからこそ嬉しいものだろうなとか思ってしまいますUFOキャッチャーに関してはそもそも嫌いなのでどこのゲームセンター等でもやらないのでどんな感じか分かりませんが、本来の商品価格より安く取ろうとか考えるあたり浅ましいのでは?と思ってしまいます💦こちら側も取れるか取れないかなハラハラ感を提供してもらえるんだから多少は目を瞑れば良いのになあと長文になってしまいましたが読んだ下さった方でこのお店が気になった方がいればぜひ足を運んでいただけたら嬉しいです。
2021/02頃クレーンゲームのみです。橋渡しは湾岸よりまだ取れるけどわざわざここでやる必要がないです。他行くかメル〇リで買った方が安いし楽しめます。上級者が1000円ぐらいで獲得した後、ただでさえ狭い端幅をさらに狭めてて笑いました。たこ焼きは取れます。アシストはもちろんありません^^2021/04頃なんか久しぶりに行ったら全然お客さんいなかったですね。設定もアレすぎて課金0で撤退。見た感じで分かる闇ですね。
クレーンゲームは高難易度だから他のゲーセンで即品切れする鬼滅の刃景品は多く残ってます。少し易しめ設定のクレーンゲーム機は1000~2000円で取れます。冷静に見極めれば楽しめます。
出入り口が一箇所しかないため、不便です。周辺道路は、交通量多いです。渋滞も多発。駐車場は、狭いです。屋上もあるようですが、行ってないのでどんな状態かわかりません…中古ゲームは、豊富です。ファミコン、スーファミ、64など箱説なしソフトがおおいです。ホコリかぶってるソフトが多かった…値段は、高いのもあれば安いのもある。アミーボカードに、かなり力を入れてるようです。ショーケースの中でキレイに陳列されていました。値段は…高い。習志野店もそうでしたが、千葉鑑定団での通常アミーボカードの値段は280円固定なのかなと…
UFOキャッチャー全台取らせる気がありません。はっきり言ってゴミです1万円分使って取れないのは闇すぎるし店員がウザイ一生来ません。
入ってすぐのところにある太鼓の達人ACで写真撮っていたら「店内で勝手に写真を撮るな」と店員に言われた。撮影禁止の張り紙もなく、売り物やほかの人は写らないようにしていたのにこれだ。せめて張り紙をするくらいの配慮はしてほしかった。もう二度と行かない。
スーツ着てる男性の店員。マジでありえね。今までどうやって接客してきたかわからないが、適当。いい加減。 話しても、面倒くさそうにしやがって。まぁ、もう二度と行かないけど。
名前 |
千葉鑑定団 船橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-429-0981 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

半年ほど利用してみた結果⭐︎UFOキャッチャー橋渡しプライズ品ある程度プライズやってる人はここにやりに来ない理由が少しわかりました。まずは橋幅他の近辺の倉庫系のゲーセンに比べると1番狭いです。景品が橋に刺さります。パワーパワーは多少強め物によってはバランスキャッチできる程爪の角度はまぁまぁ個人的にここの店舗が1番取れにくいと感じる原因の一つは、滑り止めのついていない銀のバーが遠いここに意図的に乗せようと思うととんでもないお金がかかるなのでバランスキャッチしてたまたま落ちた形が良ければそこから攻略が1番可能性としては強いので運要素が強い店舗だと思う。アーム寄せてもパワーはあるから箱が立たなかったり、色々取れにくい要素が重なりすぎて以前よりプロ向けになってしまっているあと店員さんがトンチンカンなアドバイスして来るせいでよく惑わせてきます。