石毛造園の美しい庭園、心休まる霊園。
弥生の里・自然聖園の特徴
環境が良く清々しい広大な場所で、霊園での静けさが心地よいです。
階段を上がる際に特別なケーブルカーがあり、訪れる方々に優しい配慮があります。
庭園は石毛造園が手掛けており、自然豊かな丘の上で美しい花々に囲まれています。
お墓はいいと思うけど、施設紹介にある隣接されたドッグランってのが全く見当たらない。どこにあるの?
数年前にこちらでお墓を購入。墓参りの時期は、飲み物(缶飲料)のサービスがあります。駐車場からお墓をまで長い階段を登りますが、階段が大変な方にはモノレールがあります。管理が行き届いてて、園内はいつでも綺麗です。無料休憩所があり、そこでは紙コップではありますが、温冷のお茶を無料で飲むことができます。
広くて都心からも比較的近い、義父の墓参りに来ました。コロナで義母とお参りに来れなかったのですが久しぶりにお参りできました!お墓がかなり増えてビックリです。帰りに駐車場の奥にある地元農家さんの家で梨 幸水を買いました!凄く美味しく、おまけも沢山いただきました!
メインの駐車場から階段を上がったところに墓地がありますが、上がるための専用の乗り物が設置されていて、ちょっと楽しいです。各自で操作して乗ります。簡単に乗れますが、小さなお子さんは興味を持つと思うので、危険のないように気をつける必要はあると思います。また、上の方にも身障者用駐車場はありますが、あまり台数が止められないのと、狭いところを入って行くので注意が必要です。受付(?)で供花と線香の販売と花鋏を貸出(その場での使用)があり、線香に火を付けるための機械が何箇所かに設置されていて、極端なことを言えば手ぶらでも大丈夫です。トイレは複数箇所あり、きれいに掃除されてます。毎回気持ちよくお参りさせてもらってますが、周りに大きな墓所があるのでお彼岸やお盆などは近隣の道が渋滞しますので、時間に余裕を持って予定を立てることをおすすめします。
環境も良いのでオススメいたします。
良い墓地です。縄文時代の遺跡があるらしい。
駐車場から階段ですが、年配の方などに対して体の負担がないようにケーブルカーが設置してあり、だれでも問題なくお参りができます。久々にいったら、ケーブルカーが綺麗になっていてビックリ。冷房付きで快適です。お供え用のお花をここで買う時は値段は高めなので、事前に準備して行かれたほうがようです。ここは猫がいたり亀がいます。駅から離れた場所にあるため、車がない方は送迎バスを利用する形になりますが、思った以上に本数が少なめなのでその点だけは注意された方がよいですね。
大きくて清々しい場所です。
お花がいっぱいできれいな霊園テーマパークみたい。
名前 |
弥生の里・自然聖園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-441-5963 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

売店あり。お供え花(1束1対)1500円、お線香100円、その他清掃道具もあり。手ぶらで来ても、ちゃんとお墓参り出来ます。エレベーターもあって、お年寄りも体の不自由な方も階段を上り下りしなくて大丈夫です。お彼岸の際は、道中で、梨狩りも楽しめる場所です。