美しすぎるフレンチデリカテッセン。
ザ・ライブリーキッチン 大阪本町(THE LIVELY KITCHEN 大阪本町)の特徴
天井が高く、広々としたオシャレな空間で食事が楽しめます。
THE LIVELYの1階にあるカジュアルなフレンチレストランです。
美しすぎるフレンチデリカテッセンを堪能できる特別な体験が待っています。
週末ランチビュッフェよりは、少しゆったりとした空間でゆっくりランチコースをいただきたいと思い、ちょうど「THE LIVELY」ホテルも気になっていたので、1Fレストラン「THE LIVELY KITCHEN」の乾杯スパークリング付のショートコースを予約してみました。入口はどちらから入るのが正しいのか分かりませんでしたが、わたしたちはホテルの入口から入りました。いかにもライフスタイルホテルらしく、レストランの方もその空間に似合ったカジュアルなスタッフがきびきびとして感じが良く、BGMも大きめですがやかましいほどではなく、むしろ会話がしやすく楽しい雰囲気になりました。6種のフレンチのデリカテッセンは、どれもワインに合うお料理で味付けも良いのですが、入口にある看板のメニューの写真とは華やかさやテイストが違い、シェフが違うのでは?と思うほどでした。写真を見て予約したのであまりの違いに驚きました。メインは3種から選べ(豚・鶏・魚のパイ包み)もち豚のローストソースリヨネーズ蓮根のマリネ添えにしましたが、豚は甘みがあってジューシーそれにマリネの酸っぱさがソースと相まってとても美味しかったです。パティシエ特製デザートも、ただのほうじ茶アイスではなく季節のお芋のクリームが掛かっていて甘すぎず、コーヒーと一緒にぺろりと食べてしまいました。質と量のバランスが取れたレストランでした。またゆっくりランチを楽しみたいときに伺いたいと思います。
全国的に展開しているホテルのレストラン。ここはフレンチレストランだが、朝はフランスの郷土料理を主にした朝食、昼はグーさんという地元で人気なパン屋さんの惣菜パンを楽しめるプレートランチと、2400円でお腹いっぱい楽しめるショートコースがあるらしい。夜は記念日とか女子会に人気のコースがメインで、チョコドームにソースを垂らして映えるデザートがあるとのこと。近所のマダム様や、宿泊のカップルに人気があるらしいです。惣菜パンもシェフオリジナルでフレンチの技法や食材を使った、このパンはかなり美味しかった。1階と2階の共有スペースは、ホテル利用で無くても使えるし、14階にはBAR、ルーフトップがあって、最高らしいです。
美しすぎるフレンチデリカテッセンをカジュアルなスタイルでいただける!週末利用で、お得なランチショートコースを利用。今回は家族で利用させてもらいました。食事は4皿で税抜き¥2,000と実際の内容を見るとコスパ良すぎでした。※1周年キャンペーンをやっていたこともあったのかと思います。デザート付と食後のコーヒーがあるのもうれしいポイントでしたが、何より手の込んだフレンチデリカテッセンの前菜盛り合わせ。食事のはじめから、すっかり魅了されました!本場で修行されたフレンチシェフが作るフレンチデリ、ということで間違いなく女性は心を掴まれると思います。食事と合わせて軽くワインを飲んで、開放的な空間で贅沢なゆっくりした時間。病みつきになりそうですね。サービススタイルはカジュアルで、話しかけてくれる優しいスタッフに、変にかしこまらなく過ごせるのが他のホテルレストランとの違いでしょうか!メニュー変わったら絶対また行こうと思います。
名前 |
ザ・ライブリーキッチン 大阪本町(THE LIVELY KITCHEN 大阪本町) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6484-8644 |
住所 |
〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町1丁目5−11 THE LIVELY 大阪本町 1階 |
HP |
https://www.livelyhotels.com/ja/thelivelyosaka/thelivelykitchen/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とにかく天井が高くて、広々として、ゆったり寛いで、オシャレな空間で食事が楽しめますよ。でも肝心な料理はもう少し頑張って欲しいかな。折角雰囲気も接客も良いのに。