プロがつくる本格和食。
喰い切り 初味の特徴
プロの調理人が作る本格和食が楽しめるお店です。
土曜のランチにぴったりなコース料理を提供しています。
友達との食事会にも最適な新しい和食店です。
5月のコースをいただく。名残りのタケノコに唸る。定番の鮑、海苔醤油とマッチした刺身も間違いなく美味。
お店の雰囲気は至って普通の居酒屋さんですが、調理人はバイトではなくプロです。お料理はもちろん美味しくメニューは今どき珍しい手書きの縦書きでした。それだけでも本気度を感じました。〆に食べた牡蠣のご飯は美味しかった。ホールは奥様なのでしょうか丁寧なサービスでした。ここは友達飲みだけでなく接待にも使えます。駅にも近いので是非足を運んでみてください。
ここにあった寿し徳には最初の頃から最後の頃まで沢山来ました。最初はお握りを細くした鮨から和食のメニューが増えて、日本酒が増えて、赤酢になって、シャリが小さくなって、ネタが一手間二手前かかって値段が2倍になりました。その店の後が暫く誰も借りずどうなるのかなと思ったら和食のお店が入りました。前から気になっていましたが、今晩初めて入りました。中のカウンターとテーブル席は前と同じです。カウンターに座ってスーパードライ600円のロゴが入った生ビールからスタート。そしたらとっても立派なお通しが登場!イチジクの上に白いソースがのってキノコがのってます。なかなか美味い!今日の白身魚の刺身は800円、ハタでした!これが脂の甘みを感じて美味い!兼八ロック600円を頼んだら何故か香りが弱かった。加えて量が少ない。ツーフィンガーか?舞茸天ぷらは立派な舞茸でパリッと揚がっていてとても美味しい!食べ応えもあります。塩よりも大根おろしとネギが入った天つゆが良かった!酒はまんさくの花半合が500円、一合にしてもらったので1,000円か?これも美味い!タコの唐揚げ1,000円はカリッカリっで中がタコでむにゅっとしていてとんでもなく美味しい!これはレベルが高いと思いました。最後は日高見半合飲んで終えました。お会計は6,380円。なかなかいいお店です。最初からコース料理にしても良いと思いました。また来ます。
友達との食事会で使わせていただきました。大将のお任せコースでお願いしましたが鱧の天ぷらはサクサク、アワビのステーキは柔らかくて絶品。その他のお料理も一品一品丁寧な手仕事が見えるものばかりで、次のお料理にワクワクしながらお酒が自然と進み、最後のデザートまで美味しく頂きました。お店の落ち着いた雰囲気もとてもよく、本格的な和食を楽しめてオーナーの奥様の笑顔が素敵な心地よい空間です。また伺わせて頂きます。
先日オープンしたばかりの本格和食のお店です。4人の女子会で利用させていただきました。カウンターと、テーブル席が2つと、奥に小上がり席が1つ。私たちは小上がりを利用させてもらいました。お料理めちゃくちゃ美味しいです。まず、売りであるカニ!生簀から取り上げたばかりのカニを生で出してくれるのですが、透き通っててプリプリで、悶絶〜ほかにも山菜の天ぷらやお造り、締めの土鍋ご飯、旬の食材を堪能させていただきました。土鍋ご飯は、鯛でしたが、鯛と薬味とお出汁の香りが立って、最高に美味しかったです。このクオリティでこのお味はかなりお得だと思います。オーナーである板さんも、スタッフの皆さんも、とてもフレンドリーで自然な接客をしてくださるのでとても居心地良く、楽しい女子会となりました。また是非行きたくなるお店です。きっと蒲田の名店になることでしょう!
名前 |
喰い切り 初味 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6715-7314 |
住所 |
〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目44−15 葵ダイアパレス蒲田 101 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

土曜のランチで2人で伺いました。手前が先付とお刺身の定食。(ご飯と味噌汁付き)奥が天麩羅の定食のメインです。同じく、先付とご飯味噌汁付きでした。