閉店後に生まれた美味シーン!
イタリアンレストランが閉店後、居抜きでオープンしたお店。例の食パン系列の大型店🍞。どこも行列や、駐車場もないような小さな店が多かったが、ここは「ブレッドパーク」との名からも大型店舗。当初は並んでいたようだが、平日昼過ぎは空いていた。中も奥行き広い店内。一番奥にはイートイン、キッズスペースもあり、長居も出来そう😊子連れママさんやファミリー👪にも良いのでは?(誰もいなかったけどw)例の食パンずらり🍞🍞🍞売り切れの様子は特になし。価格に驚くw紙袋に何斤も入ってセットされているが、そんなにみんな大量に買うものなのか?と驚くw(そしてスルーw)塩パンが美味しいと聞いていたので、塩パン、塩キャラメルパンを購入(あとは、あんフランス、メロンパン、抹茶メロンパン)。今のところ、塩キャラメルパンを食べたが、普通だったぞ🙄塩パンって外がカリッ、中ジュワ~が醍醐味かと思うが、、、そーでもないな。惣菜パンの価格帯はさほど高額とも思わない(食パン🍞はなんであんな高いんだ??🙄)キッズパンのコーナーを100円で小ぶりのかわいいもので揃えたり🍩、コッペパンコーナー、など手頃なものが種類豊富でキレイに並んでいた✨サンドイッチ🥪や、揚げ物サンド、ハンバーガー🍔類など選ぶ楽しさはありそう😀。陽子ファーム🥕や、ジャムやデイップなど色々取り揃えあり。こーゆー店にハードパンを求めるほうが間違っているのだろう。食パンを食して下さい、とゆーことなのだろぅ😑立寄りやすく、コンビニやスーパーで、買うよりは、といった感じかな。閉店前セールもないのかな?あれば行くがwww抹茶ソフト🍦も購入(300円😳)美味しかったけど。小さかったし、写真ほど抹茶はかかってなかった、、、(美味しいは、美味しいw)初めていくにはイベントのようで楽しかった。「パーク」ですからね😅
名前 |
「考えた人すごいわ」ブレッドパーク所沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2936-8005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ちょっとお高めだけど美味しかったです🥐豆?か野菜系の何かのパンにベーコンが入っていてベジタリアンの友人が食べられなかったです。内容表示して貰えるとありがたいです。