多彩な外来、安心の入院施設!
国立障害者リハビリテーションセンターの特徴
機能訓練棟でしっかりとサポートを受けられます。
外来の種類が豊富で、安心して受診できます。
入院に関するサポートが手厚く心強いです。
こちらで病院→機能訓練棟でお世話になっていました。病院はリハビリテーションセンターという名に相応しいリハビリに特化した病院でした。リハビリではなく普通の治療を望んで来られる方には向いていないかもしれません。自分の担当PTの方は訓練に厳し目な方でしたが、それが自分には合っていました。機能訓練棟はQOL向上にとても貢献してくれました。ここの訓練を受けてなければ普通の生活に戻った際に殆ど介護ありきの生活になっていたかと思います。ここのクチコミでも複数の方が述べられている様に多少クセのあるPT、OTもいらっしゃいますが、自分の担当さんに恵まれていた様でPT、OTさん、ワーカーさん共にとても熱心に自分の社会復帰のサポートをして頂きました。ここの施設の目的はあくまで自立支援なので、自分の目標を高く、はっきり持ってチャレンジしていく方にはものすごく合っていると思いますし、強くお勧めする施設です。その反面、単なるリハビリ施設と思っている方にはあまりお勧めはできません。
外来の種類も多く、入院も安心。のんびりしている印象があります。看護師さんや理学療法士さん全般に他院と比べてベテランの人が多いかな。
名前 |
国立障害者リハビリテーションセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2995-3100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

運転評価のために訪問。施設や設備は古いが職員の応対は親切丁寧で、気持ちよく評価を受けることができました。駐車場も多いので、平日なら車で行くのがおすすめです。