子どもの健康を守るヴィーガン食。
スポンサードリンク
園長はとても素敵で綺麗な方。地域に受け入れられる施設になるまでに大変苦労されたそうだが、保育園の供給不足が社会問題になる前から質のある保育を追求してきた先駆者。コロナ発生する前は地域の理解を高めるために年一回は交流会を開催していたそう。和光市駅から徒歩の距離があるから、地元住まいの世帯で園長の信念に共感できる方々だったらマッチングするかもしれない。
名前 |
里仁育舎(りじんいくしゃ) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
自然派な保育園食事、日常生活への習慣づけ、教育、共生、社会性などこだわりがたっぷりつまっています特に食事はお肉等を提供しないヴィーガンで野菜中心だそう、量がしっかりとしていて、おやつもおからをつかったクッキー等、とにかく健康にいいものばかりここに通うようになってから子どものお通じがよくなりました偏食で栄養がたりてなかったらしきうちの子がいい感じにふっくらなってきて母としては安心しました、嬉しい変化です毎日お風呂につからせてくれるそうで、代謝をあげることが目的だそう、子どもの健康を第一に考えているんだなと感じましたこだわりが強い園なので賛否両論あると思います特に年齢によるクラスをはっきり分けるのではなく、子どもたちがまじわって遊び、お互いに交渉したりするなかなかにコミニケーション能力を求められる環境だなと感じます子どもたちが「楽しい!」と言って保育園に行くことを喜んでいるのが親にとってはなによりも嬉しいことです。