自然豊かな異空間で本格チーズ。
蔵六三三〇の特徴
自然豊かな環境の中に佇む、オシャレなログハウス風のお店です。
地元の酪農家とのコラボが生きた、独特なチーズ料理が揃っています。
窓からの景色が素晴らしく、まるで旅行に来たようなひとときを楽しめます。
休日の夜に伺いました。料理、サービス、雰囲気、申し分ないです。予約時の名前でウェルカムカードを用意していただけるなどホスピタリティもとても高く楽しい時間が過ごせました。
妻と予約していきました。お店の雰囲気は、周りが田んぼなのにここだけ森の中にある隠れ家のような雰囲気を醸し出しています。木の温もりを感じる店内は、落ち着いた雰囲気をしており、コテージのような雰囲気も手伝って非日常感を味わえます。自家製ミルクを使ったドリンクは格別。濃厚でクリーミーなコーヒー牛乳は、深いコクを味わえます。スイーツのシャーベットは、上品な甘みが口の中に広がり、素材の味がぎゅっと凝縮されているように感じました。料理のレベルの高さはもちろんのこと、お店の雰囲気も特別感があり、大切な人と訪れるのにぴったりのお店です。今度は違うメニューも試してみたいと思います。
本格チーズ料理店です!こんなところがあったとは!チーズのコアな部分を味わうことができ、チーズ好きには堪らないお店です😋コース中に出てくるお野菜も新鮮で美味しく、コーヒー牛乳は甘すぎずコクがあり他では味わえないと思います😊お店の雰囲気も良い為デートでも利用できると思います!
ランチとプリン・チーズの持ち帰り。初夏と言える時期に伺いました。田舎な雰囲気のロケーション故に、オーべルージュ的な感じかな?と思っていましたが、店内は2フロアあり、収容キャパは大きい。50人以上入るのではないかと。テラス席は超人気です。ランチ、4種類から選べますが、ピザのセットとストウブのセットにしました。あとオプションでデザートは盛り盛り。追加でアイスコーヒーもオーダー。最初の生チーズ。柔らかい、優しい味で、口でとろけました。男のコーヒー牛乳はすっきりした味わい。甘さ控えめでとても良い。バーニャカウダは自家製ソースが、とってもアンチョビーなバーニャソースで塩味強めだけど、フレッシュな野菜にとてもマリアージュで、激ウマ。ストウブはチキンにトマトベースのソース、チーズが乗ってます。ローズマリーの香りを纏っていてこれも激ウマ。パンはふんわりしていておかわりしたかったです。ソース吸わせて食べたらまた美味しい。同伴者はチーズピザでした。クアトロフォルマッジです。チーズが新鮮なのでしょう。とても美味しくいただきました。ハチミツも美味しかったです。デザートはアイス、チーズ、スフレケーキ、大満足でした。このタイミングでコーヒー牛乳無くなったので、アイスコーヒー追加オーダー。ホットもありました。ゆっくり食べてサーブもちょうど良い感じ。持ち帰り選びも含んで滞在2時間でした。なおピークタイムの1300頃は店員さん大変そうな感じでしたので、ピークをはずすとゆっくり楽しめるかと思います。
ずっと行きたかったけどなかなか行けずにいた蔵六三三0さん☕タイミングが合いやっと行けました✨噂どおりの本当に素敵なお店でした❣️お料理は他の方がたくさん書いてるので割愛しますが、とにかくスタッフさん達の心配りに感動しました。お友達が引っ越してしまうので急きょ最後に食事をすることになったのですが、その事をお話したらデザートプレートと広いお席に移動させて下さいました(平日のランチタイムであと1時間ほどで閉店という時間だった為だと思います)お友達もとても喜んでくれて帰り際に大量のチーズを購入していました 笑もう少し早く連れてきてあげてれば一緒に何度か来られたのになと、後悔もしましたが最後に素敵なお店に連れてこられて良かったなとも思いました。スタッフの皆さま本当に素敵な思い出を作って下さりありがとうございました❣️
10年前くらいはよく行っていたのですが、久しぶりに行くと昔よりさらに混んでいてほとんど予約の方ばかりでした。予約して行って良かったです。店員さんも皆さんフレンドリーで明るくテキパキと動いてらしてました。チーズは相変わらず新鮮で美味しかったです。ホエードリンクはチーズのくさみがない感じ。サラダはどこに行ってもチョレギやシーザーに飽きていたので、デコポンとナッツの不思議な組み合わせが新鮮でした。お肉は今回トモサンカクで、いつも美味しいけれど、炭火焼きでハーブ塩がマッチしてておかわりしました。コーヒーチェリーティーは甘酸っぱいハーブティーみたいで一緒にたのんだうしふぉんと合いました。誕生日だったので、プレートと店員さんが声かけをしてくださいました。帰り際にプチお土産も頂きました。
2回目です。仲良しお仕事仲間3人と一緒に訪れました。2階の一番奥だったので静かで外も眺めるので楽しく過ごせました。ランチコースは、前菜バーニャカウダ、チーズとメイン、スイーツ、飲み物と選べました。私はグリルチキン。お友達はその日のパスタとピザとそれぞれ頼みました😊雰囲気も良いのでお酒飲みたくなる。でも遠いから誰か犠牲になるねと。バーニャカウダは新鮮野菜でたくさんの種類の野菜。とてもみずみずしくて身体にも良さそう。めちゃくちゃ奥地にあるからなんか、旅行に来てる気分でした。帰りにマフィンとカマンベールチーズをテイクアウト。帰って赤ワインと一緒に堪能しました〜。また行きたくなるお店です。
美味しい。野菜や素材の味がメインで、味付けはそれを引き出すための必要最小限程度。旬のものをベストな状態で、美味しくゆったり楽しめました。ランチとしてのお値段はまずまずなので頻繁に来ることは難しいですが、春夏秋冬の味は試してみたいなぁと思いました☻
お店の雰囲気、お料理、店員さんの対応にも大満足のお店です!!いつ行っても並んでいる為数時間待ちに耐えられるお腹具合で向かうのがベストです!待ち時間にもテイクアウトのマフィンやチーズ、お野菜を購入して待つことが出来、購入したものは食後まで預かってもらうことが出来ます。お料理はどれも素材を活かした優しい味わいで、とてもお洒落で大満足です!テイクアウトしたバーニャカウダソースはかなりの容量がありますが、美味しすぎてすぐに無くなってしまいました(笑)かなり遠いので車必須ですが、また伺いたいと思います!
名前 |
蔵六三三〇 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-406-6330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お洒落ですね〜。生チーズなど珍しいものいただけるのは良いですね。カマンベールチーズは塩味が強すぎてクラッカーみたいなものが欲しかったです。スズキの炊き込みご飯美味しかったです。