量も味も大満足!
大福元 鎌ケ谷店の特徴
リーズナブルな価格で、量も多く大満足のランチを堪能できます。
フカヒレのあんかけおこげや麻婆豆腐が絶品で、食べる価値ありです。
店主の気遣いが素晴らしく、訪れる度に心温まる体験が待っています。
ランチタイムに行きました。ラーメンとチャーハン、ランチセットは、人によりますが、食べきれない量でした!でもご安心ください。手付かずだったチャーハンを店員さんの方からテイクアウトしますか?と声をかけてくれました。夕飯にいただきます。味はどれを食べても美味しいです。
本当にオススメできるお店です✨いつも行ったら回鍋肉か牛肉とアスパラの醤油炒めを頼んでます(自分の好みですが)笑笑味もとっても美味しくて値段と合ってないくらい量も多くて大満足で帰れます😮💨日本語の喋れる店主かわからないですが男の方の気遣いが神レベルです。お水も下さいという前に入れに来てくれますし、自分がいつもマヨネーズを別で頼むのを知っていてくれていて何も言わずに持ってきてくれる気遣い、、!子供のミルクも少し熱くてテーブルで冷ましていたら冷ましてきますね!と🙏会計の時も会計終わってから取ればいいやと思いテーブルに置いといたのですが、わざわざ閉めて会計の所に持ってきてくれました😭ご飯食べてて気分が良いです。ご馳走様でした!🙇♀️
今までは船橋法典店に行ってましてこのお店は名前が同じだけの別のお店かと思っていて調べたら系列店だと知り今回初めて行きました。味は船橋法典店とほぼ同じで本格的な中国料理からオリジナル中華料理まで手軽な値段でボリュームたっぷり楽しめます。船橋法典店ではここ数年で炒飯が小さくなり大盛頼んでも夫婦2人と5歳のチビで足りなくなってしまいましたがこの鎌ヶ谷店はかなり量が多く大盛にしなくとも家族で満足出来ました。大福元に来たら絶対に頼む料理は麻婆豆腐、豚肉とレタスのさっぱり炒飯、焼餃子、エビマヨ等。どれも美味しく杏仁豆腐も初めて食べましたが1つでも家族で分けられる大きさで皆満腹笑顔で帰りました。船橋法典店よりこちらのお店の方が近いのでまた来ようと思います。難点は駐車場が狭く直ぐに満車になるので車で行かれる方は時間に注意ですね。私は日曜日の17時半頃でギリギリ停められ席も待たずに入れましたが5分後には待ちが発生していたので運が良かったかな?料理の提供も早いですし私の様に酒を飲まなければお客の回転も早いと思います。また行きたいです。
野菜とフカヒレのあんかけおこげおこげに熱々餡をジュワっと後がけで見た目からも美味しい(๑´ڡ`๑)山椒の効いた麻婆豆腐も白米に合うピリ辛うま!台湾ラーメンもあっさり美味しい。注文してすぐ料理が来るのでビックリする。全部美味しい(๑´ڡ`๑)
ランチで何度も行ってる方からの口コミで、ディナーに来店。土曜日のお食事時(6時半に予約)でしたが、満席状態で待ち状態でした。ランチも人気のお店なので予約をおすすめします。来店して早速、前菜やらドリンクを注文。頼むと出てくるまでのスピードが早いので、混んでるから一気に注文しよう作戦は危険なのでご注意を。ドリンクも飲むならボトルで頼むのをおすすめします。(割りものもレモンこウメもリーズナブルです)ピータンも美味しかったですが、ブロッコリーと白身魚の炒め物もとても美味しかったです。あんかけ焼きそばも具材がたくさんで美味。私が中華レストランで楽しみにしてるのは、デザート!ココナッツミルクのタピオカはもちろん、杏仁豆腐もマンゴープリンもありました。そしてオーダーを受けてあげる胡麻団子はもっちもちの甘さ控えめのあんこたっぷりで、デザートまで美味しさだけだけでなく量もボリューミーなお食事がたくさん。ボトルを頼んで飲み食いしたのに、お会計は1人2-3000円というのも嬉しかったですね。メニューに品数が多くてチャレンジしにまた来店したいと思います!その時まで再会!ごちそうさまですた🙏
以前から存在は知っていたが成り行きで初訪問。丁度空いた所でタイミング良く入れました。結構広い店舗をホール3人で回してます。オペレーション、中々やるな!って感じです〜アジアの従業員さん達で動きに無駄が無いです。今日は2人で食べに来たので2人分の注文内容です。●よだれ鶏 530円●海鮮春巻き 2本 780円●四川風辛みタンタン麺 830円●牛カルビとレタスのチャーハン 980円●コーラ 300円●緑茶ハイ 350円全て税別まず、料理の提供が早い!よだれ鶏は香り、辛みは優しめで子供でも食べやすく美味しい。個人的には辛いのが好き。タンタン麺も四川風と言えど優しい辛みです。チャーハンは量が多い!が美味しく食べ切りました。海鮮春巻きは揚げ春でデカい2本をカット。海老やらイカやらと野菜より海鮮が多く詰まっててサクサク。春巻きは1本分を持ち帰りました。パックはお店のかたがやってくれました。最近は自分でやってって言われる事も多いし、パック代金取られたり。レジの対応、駐車場でP箱を整理してた従業員さんの笑顔。料理だけじゃ無い、他のものも大事にしてるお店でした。また是非伺いたいと思います。強いて気になった点は駐車場が下水臭かった事でしょうか、店内が匂う事は無いので問題無いのですが、業者さんのお世話になった方がイメージ良いと思います。
【2018.12.05】メニューが豊富で量が多いです。サービスも良いし残ったものはお持ち帰り用にパックとアルミホイルに包んでくれます。家庭的な中華が食べられるので重宝します。ランチも安くてコーヒーも付くのでお得です。駐車場もお見せの目の前にあるので便利です。【追記2021.05.03】大好きなので結構な頻度でいってますが、久しぶりに感動したので追記を。ランチの時間に子供を連れて来店。野菜とネギが苦手な子供に普通のラーメンを注文しようと思ったら、普通のラーメンはメニューに書いてなくて「野菜たっぷりラーメン」しかなかったので、それの野菜とネギ抜きを頼みました。一見意味不明な注文だったのに、メンマは食べられますか?と聞いてくれて、いざ卓に届けられた品を見たら、普通の醤油ラーメンを作ってくれて、会計してレシート見たらお値段もメニューにあった野菜たっぷりラーメンよりもお安くなってました。野菜抜いてチャーシューとメンマを入れて作ってくれたのかも?カスタマイズしてくれたのかも?なんて素敵なサービスなんでしょうか。感動しました。あと、このお店の水餃子(380円)がスープの中に具がぎっしりの餃子が入ってて美味しいので、久しぶりにテイクアウトの注文を自分の家の鍋を指さしながらお願いしたら「水餃子の皮がくっついちゃうので、冷凍のままがいいですよ」と勧められ、お店手作りの水餃子とスープ用の濃縮スープ(白ごまと葱入り)を普通のビニール袋に入れてごぼれないように結んで、一緒にパックに詰めて渡してくれました。明らかにテイクアウト用ではない感じ。ちゃんと消費税も8%でお会計してありました。お店みたいな美味しい味を出せるか心配でしたが、お湯300ccで濃縮スープをいれたらお店の味に近い感じでうまくできました。あまり知られてない気がしますが、お店で作ってくれる水餃子も380円とは思えない美味しさと食べ応えなのでお勧めです。【追記2022年10月20日】いつもランチで五目野菜の土鍋ごはんを頼むのですが今日は鶏と高菜の土鍋ごはんにしてみました。薄味だけど鶏肉がたくさん入ってて美味しい。小皿もごま団子でラッキーでした。杏仁豆腐の日はもっとうれしいけどランダムなのかなかなか当たらない。連れは醤油ラーメンと半チャーハンのセット食べてました。変わらぬおいしさでした〜。
10年前から大好き、お腹いっぱい!焼きそばも、チャーハンも、エビチリも美味しんだよなー。でもいつものホイコーローで!一緒に行く家族に焼きそばかチャーハン分けてもらってます…… 色んな種類も中華の楽しみですかね(^^;やっぱり本格的な中華は家では難しいので、中華は嬉しい!おっさんになってから横浜中華街まで行く気力無くなった。大復元で事足りると思う次第。ここ数年連続で、自分の誕生日はこちらでお腹いっぱい食べてます。小金原等の松戸、流山店も行きましたが、鎌ヶ谷店が1番雰囲気、接客も好きです!締めの杏仁豆腐がサイコー、いつかどんぶりで杏仁豆腐を食べる夢をみたいな!
2022-02平日のランチで再訪しました。この日は前回気になっていたランチメニューから、「鶏肉と高菜の塩味土鍋かけ御飯+小皿+点心+スープ 858円(税込)」を注文しました。またホットコーヒーが無料とのことなので、それもお願いしました。ほとんど待たされることなく提供された土鍋かけ御飯は、見るからになかなかのボリュームです。鶏肉と高菜の餡がかけられた土鍋ご飯は熱々で、味も濃すぎず美味しいと思いました。スープはごく普通のたまごスープですが、これも美味しいです。小皿は、、、なんだろう?これ、固い豆腐を千切りにしたようなやつ、、、あんまり味がしないです。点心は、、、冷めた焼き餃子がひとつ。小皿と点心はいらないですね。これならザーサイかミニサラダでもつけてくれたほうが嬉しいです。土鍋ご飯は飽きが来ず美味しいですが、、、やはり自分にはちょっと量が多すぎました。もし次に食べる機会があれば、ご飯は半分でいいかもしれません。大陸系の中華料理店は、どこも似たような日本人向けメニューばかりですが、この「土鍋ご飯」シリーズのようなメニューは特徴があっていいと思います。もう少し本場の中国語っぽいメニュー名にしてプッシュしたら人気が出るのではないでしょうか。――――――――――――――――――――2022-02新京成 鎌ケ谷大仏駅から南へ500mほどのところにある中華料理店です。このあたりにはいくつか同名のお店があり、調べてみると流山に本店があり、10店舗ほど展開してる大陸系中華のローカルチェーンのようです。いつもクルマで通りかかると駐車場が混んでいるのですが、この日は空いていそうだったので、平日のランチで久しぶりに入ってみました。店内はボックス席中心で奥に座敷席もあるようです。オープンしてけっこう経つと思いますが清潔で綺麗です。店員さんはおそらくすべて中国系の人で活気があります。大陸系中華らしくメニューは豊富で、ランチセットや日替わりも充実していますが、この日は通常メニューから「五目ラーメン 748円(税込)」を単品で注文しました。提供された五目ラーメン(写真撮り忘れ)は、見た目にもかなりのボリュームです。餡はゆるめですが野菜がたっぷりで、いくら食べても減らない感じがします。醤油味のスープは個人的にはちょっとだけ濃い目ですが許容範囲で普通に美味しいです。安くてボリュームがあり、メニューが豊富という、いかにも大陸系中華といったお店です。また近いうちにランチメニューも試してみたいと思いました。
名前 |
大福元 鎌ケ谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-443-5568 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

たまたま立ち寄って訪れました。お店は清潔!店員さんの接客もよく、料理が出てくる時間が早い!!味は本格的な感じ。ジャージャー麺は紹興酒がきいていました。麺は腰があって美味しかったです!焼き餃子はニラが沢山は言っています。小籠包もっちり皮でした。量は多いですが味は濃くなくて、どれも平均点以上でした。