地元の名店で味わう水羊羹。
御菓子司 凮月の特徴
昔から地元で有名な和菓子店なので安心して訪問できます。
季節の水羊羹やかなこがとても美味しくおすすめです。
笑顔でお話し上手な奥様が出迎えてくれました。
笑顔でお話し上手の奥様が出迎えてくださいました。季節感がある煉切、黄味時雨、かのこを買いました。沢山お話しをさせていただきました。後継者がいらっしゃらないそうで、もったいないと思いました。餡だけ外注し和菓子を作っているお店も多い中、30〜40キロもある材料や機材を使って1人で作業している高齢のご主人の姿を思い出し胸が熱くなりました。自家製餡を使った『かのこ』噛み締めて自宅でお茶と一緒にいただきました。
昔からある地元では有名な和菓子店です。おばちゃんが気さくなかたで話し上手です。私が好きなものは最中と今頃は水ようかんが美味しいです。
季節の水羊羹、かなこ、とっても美味しかったです。
昔ながらの和菓子屋さんです。みたらし団子などは注文を受けてから焼いてくれます。そしてお値段はリーズナブルです。茶道教室に通っていた時に生菓子をここに頼んでいました。腕ぴかイチです。でも,リーズナブル❗️その辺のスアマ団子とは違い本当のお団子ですから固くなるのが早めですから,(それが本物の上新粉だけを使ってる証拠)早めに食べましょう。私は柏餅が大好きです。特に味噌餡❗️ただ,車を停めにくい場所なのでそこが難ですかね。跡取さんがいないそうで…出来るだけ頑張って欲しいです❣️
名前 |
御菓子司 凮月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-386-7476 |
住所 |
〒270-2212 千葉県松戸市五香南1丁目11−11−16 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔ながらの美味しい和菓子を購入できます。ずっと、続いて欲しいお店です。