木陰でトーク、アイスキャンディーの楽園!
木づくり公園の特徴
木陰がたくさんあり、涼しい日曜日の朝が楽しめる場所です。
アイディア次第で友達と楽しい時間が過ごせる、シンプルな遊具が特徴の公園です。
ゴミが少なく、心地よい環境でアイスキャンディーを楽しめる憩いの公園です。
日曜日の朝、行きました。大きな木があり、蟬の脱け殻が沢山ついてました。風が通り抜けてて気持ちが良かったです。子供用の遊具もあります。
桜庭 2本しかないので もうちょっと 欲しかったなあ でも 木は多いですね。
木陰がいっぱい🌲 蝉もたくさんベンチで友だちとトーク、アイスキャンディー、楽しみました。コロナのせいで、距離をおいたマスクは守りますね。😊
遊具はブランコくらいで、あとは土の地面と立木だけのシンプルな公園です。芝も舗装もない、だけどよく手入れされているこんな公園、近所にあるといいですね。トイレ、水飲み場、ベンチはありますが本格的な雨の時は待避所に困るかも知れません。あと、ゴミ箱はないのでゴミは持ち帰りましょう。
ゴミの少ない公園です。
種別:街区公園開設:S48.3.31管理ha:0.25トイレ:あり遊具:砂場、ブランコ、鉄棒、滑り台。
名前 |
木づくり公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

憩いの場としては、もう少し整備を。