昔ながらの味噌ラーメン、満足度抜群!
どさん娘まこちゃんの特徴
昔ながらのラーメン屋の雰囲気が漂う、懐かしさを感じるお店です。
旨味たっぷりのチャーハンと角煮が自慢で、ぜひ味わってほしい一品です。
笑顔で迎えてくれるスタッフがいる、少し入りにくいけれども特別感のあるお店です。
子供の頃、良く行ってた、何十年振りに訪問、ラーメンだけじゃなく、お酒のツマミ系も多いので、次回は酒も楽しもう!
ちょっと入りにくい感ありますが、さすがこの界隈の老舗。むしろ新鮮に感じる昔からの街のラーメン屋さんの安心感ある味と店構え。
最近巷にあふれる変なコダワリが前面に出ている様なお店ではありません。ちょっと昔にラーメンと言ったらこんな感じだよね~と言う位の、割とシンプルなラーメン類を提供されておりました。少ない人数でお店を回して居られるので店内に数名客が居たらゆっくり待ってればその内出て来る位でマッタリ進行ラーメン単品と半チャーハンで大体1000円なので偶に寄っては食べて帰るが継続中。
口コミの評価は分かれているが、案外馬鹿にできないラーメン店だと思う。下手に気取っていない昔ながらのラーメンを食べたいならピッタリの店。看板メニューの味噌ラーメンは赤味噌仕様の割とアッサリ系。味噌ラーメン以外もそれなりに美味しく、塩バターラーメンなんかもお勧め。ラーメン以外だと、角煮がかなり美味い。甘く煮付けられていて結構癖になる。
やはり想像の通りの味!昼間っから皆さん呑んでます。
モヤっていますが、昔のどさん子ラーメンを思いだし、おいしく頂きました。リーズナブルです。☘️
2020.08想像通りの味。こういうラーメン昔食べたなぁという懐かしさと、具材がどーこーダシがどーこー考えずに食べられる、普通の味が今ではなかなか食べられない。ある意味貴重かもしれない。
ずっと気になったお店、予想よりうまい!定番の味噌ラーメンいい感じ。何よりアットホームな感じがとても良いでした。御馳走様でした。
道産っ娘って云う割には偽物の北海道だった。 麺が東京の麺で異質なストレート麺だった。 北海道の麺は縮れ多加水麺なのに 何か来て損した気分。化学調味料っぽい味付で味覚がおかしくなりそうだった。唯、オーナーのおっちゃんのキャラクターが面白かったので星二つ。
名前 |
どさん娘まこちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-368-9830 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

むかしから有る線路沿いギリギリの古い店。今では貴重な道産子ラーメン店。普通に食え普通に美味しい。女の人はちと嫌かもしれない。雲呑も有るよ。