リニューアルで広々快適、惣菜充実!
スーパーアルプス 入間下藤沢店の特徴
リニューアルオープン後に惣菜や冷凍食品が豊富になりましたね。
通路が広めで、買い物がしやすいのが魅力的です。
棚が低いおかげで、広々とした雰囲気を楽しめます。
リニューアルして3日目の平日に買い物に行きました。午前中でしたが、アルプスそばの駐車場だけ混んでました。リニューアルオープン価格で野菜、魚、肉など、まだまだ安いです。レジも前に比べて増えたかな?買い物しやすい動線になって、買い物が楽しいです!また行きますね。
リニューアルオープンしたので行ってみた!初めての店舗だったが、品揃えが豊富で店内の展示の間隔も広い。オープン記念のおかげで安い野菜とお肉買えました。また行こう!
こちらは惣菜や冷凍食品の種類も多く、通路も広めなので買い物がしやすくて良いですね。ケーヨーデイツーと共通の駐車場も停めやすい。隣にドラッグストアが有るのも便利。調味料の種類が多く、近隣には在庫が無いチューブ入りの紅ショウガを定期的に買ってます。助かりますね。
此のスーパーアルプスの系列店は不便な所に店鋪を出しているのが多いですね。飯能美杉台店や飯能新光店(今はヤオコー系列のフーコットに変わっています)がそうですが店鋪は大きくて広いのですがアルプスはとにかく価格が高いと云う印象しか有りませんね🤔魚類🐟や肉類もそんなに良いとは言えませんがお惣菜だけは豊富な品揃えだと思います!また此処の店鋪は駐車場も広く同じ敷地内にケーヨーデイツーのホームセンターも有り此方も店内は広いですね。傍にはMacも有り家族連れの方には便利なのでは?此処の入間藤沢店もですが他の系列店も混んでいる所は見た事有りません😂此処で買い物するならお惣菜位ですね~
面積が活かされて棚が低いお蔭もあってか、広々として心地好いスーパーです。通路も幅があるので動きやすいですね。特に目を引く豊富な冷凍食品をはじめ、品揃えも良いです。価格帯はまあ普通ですが、セールなどなかなか下がっていることもあります。100円ショップとインストアのパン屋さん(リトルマーメイド)も入っているほか駐車場共通でコピオとしてホームセンターやドラッグストアも隣接しており、また道を挟んで隣に家電量販店もあるため、買い物はいっぺんに出来てかなり便利です。リトルマーメイドはアルプス限定のメニューなんかもありますね。惜しむらくは立地も手伝ってかトイレなど少々荒らされ気味だったりダメージが目立つ所がある点と、駐車場へのメイン出入口の接する道が狭い上に日時次第で交通量が多く歩行者・自転車も入り混じるため、車だとたまに難儀する点でしょうか…。
名前 |
スーパーアルプス 入間下藤沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2960-3710 |
住所 |
|
HP |
https://superalps.info/store/%E5%85%A5%E9%96%93%E4%B8%8B%E8%97%A4%E6%B2%A2%E5%BA%97/ |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

リニューアルオープン後、初で行きました。色々安く売ってて見てて楽しかったです。通路も広くてゆったり見て回れるし、陳列もキレイで見やすかったです。