旧中山道の坦々麺、絶品体験!
中華そば安打食堂の特徴
旧中山道沿いに位置する、風情ある建物での食事体験です。
煮干しをしっかり感じる濃厚な中華そばが自慢です。
新しく改装された店内がとても綺麗で気持ち良く過ごせます。
中華そば780円、昆布水つけそば980円中華そばは店構えからあっさり系かと思ってましたが、煮干し香ると書いてあるだけに濃厚よりの煮干し。色々な味が感じられるスープでした。麺は中太ストレート、好みの柔らかさでした。昆布水つけそばは、麺が昆布水に浸ってます。持ち上げるとトロミのある昆布水が付いてくる感じ。他にはないので話題になると良いですね。全体的には雰囲気も良く、味わいも良く、ラーメン780円とコスパも良い感じでした。
普通でした。特製中華そばを頼みました。味と見た目で判断して、1150円は少し高いかな?麺は細麺で好みでした。そんなに混んでいないのですが、提供迄に結構時間がかかりました。客の回転が悪そうで心配です。メニューが多いわけではないので、回転を良くしたほうが、お店と、客には良いのかと、余計な御世話だと思いますが是非また行きたい!とは思いませんでした。あくまでも個人の、感想です。
坦々麺とても美味しかった昆布水つけ麺は初めて食べたけどまぁ普通薬膳キーマカレーは薬膳味は特に感じなかったけど普通に美味しい感じカレー頼まず白米を坦々麺の残りのスープで食べた方が美味しいかも改装したばかりでプレオープンなので店内はすごく綺麗で良かったこの綺麗さをキープしてくれれば近所なのでリピートしますただ店員さん全員、帽子とかタオル巻くとかしてなかったのが衛生的に少し気になったかな。
名前 |
中華そば安打食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/yasuda.shokudou?igsh=MXB2ODhja2JwdThmOQ== |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

旧中山道沿いの宿場町の風情に合わせた建物、以前はうどん屋でしたがしばらく振りに通りがかったらラーメン店になってました。平日の午後、空いている店内で落ち着いて食事ができました。中華そばにチャーシュー二枚追加でいただきました。煮干し系のスープに細麺がよく合ってました。この日は頼みませんでしたが替え玉100円は嬉しいですね。チャーシューは自分の好みではもう少し塩気を効かすかスモークするか炙るかして欲しいところ。あと賑やかなBGMは店の造りには似合いません。つけそば、担々麺も試してみたいのでそのうち再訪します。