スシロー手掛ける大きなお寿司。
『スシローが手掛ける寿司居酒屋でランチ。スシローより良い』ランチ戎セット14貫999円ランチに寿司が食べたくなったので、松屋系の「すし松」と、スシロー系の「杉玉」で迷い、杉玉へ入ってみる。名物という一日10食限定の舟盛り丼もまだあるということだったが、握りが食べたかったので、14貫999円とお得なエビスセットを注文。シャリが赤酢を使った江戸前で、スシローよりおいしい。ネタも何故かスシローよりおいしく感じた。スシローにもない燻製寿司や、アルコールの特価販売もあり、会社として相当力を入れているのが伝わってくる。「築地銀だこ」が居酒屋需要を発掘して一皮剥けたように、価格訴求だけでは回転寿司の限界があるので、次の10年を見据えた戦略なんだろう。ランチやアルコールが安い戦略価格なのも、まずは一度来店してもらって選択肢の一つに加えてもらうためであり、充分その効果は発揮していると思われる。これからも興味あるので見守って行きたい。
ハズレではないけど、感激するまでもう一歩。自分の中では、寿司ランチは1,000円以下が目安にしており、990円(税抜き)を注文。蒸し暑い夏の日に、アッサリ系をチョットだけ食べたくなったのでこの店を訪問。ホールのお姉さんのホスピタリティーで気持ち良く入店。湯飲みだったので、この暑い日にお茶?と思ったら、氷の入ったお冷でした。何といっても、「スシロー」「京樽」「海鮮三崎港」で有名なFOOD \u0026 LIFE COMPANIESさんの系列ですから、ハズレはありません。しゃりには黒酢やバルサミコ酢などをブレンドしたこだわりで、色がついています。ネタはスシローでお馴染みのクオリティーで可もなく不可もなく。ただし、ご近所の人でしょうか?数日後の持ち帰り予約をホールの人が受け、職人さんに渡した時、ちょっと目を通してやり取りをしていましたが、職人さんの方が冷たいような感じを受けました。
スシローの居酒屋業態。蕨駅東口から徒歩2~3分の場所にあります。予約が随分と入っているようでしたが、何とかお席は確保できました。スシローグループだけあり、海鮮系おつまみの種類が豊富。お刺身も新鮮ですし、食べ応えのある厚さなのも嬉しかったです。お寿司は、当然普通のお寿司もあるのですが、極み寿司というお酒のおつまみにもなりそうな変わり種があり、これがとても特徴的で美味しかったです。「ホタテの雲丹炙り」「炙り海老雲丹ソース」「キャビア寿司」などなど、思わず日本酒を追加してしまいました。〆まで楽しめる、満足度の高い居酒屋さんだと思います。願わくば、埼玉県内にもっと店舗を増やしてもらいたいですね。
平日お昼に伺いましたが、夜用と思われるメニューも普通に出していただけるようでした。「飲めるサーモン」とか「飲める炙りえんがわ」とかネーミングが上手い握り、飲めました。また飲みたいです。フィッシュ\u0026チップスも白子の天ぷらも美味しかったです。カニ味噌は結構量があって満足度高いです。営業時間を確認せずに入店しちゃいましたが、ラストオーダー30分前だったならひとこと教えて欲しかったなって思いました。今度は早めに行きます。
名前 |
鮨・酒・肴 杉玉 蕨 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-430-6175 |
住所 |
〒335-0002 埼玉県蕨市塚越1丁目5−14 須賀第5ビル 1階 1FC号室 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お寿司が食べられる居酒屋さんメニューも豊富で目移りしますお寿司のネタも大きめで臭みもなく食べやすいです^^巻物が少しうーんという印象ですがリーズナブルですしこんなものかな?9時過ぎのお休み前でしたがとても賑わってほぼ満席でした!