家族で味わう、イカ&きたあかりランチ。
Misc亭の特徴
家族で楽しめる釣り物ランチが魅力的です。
平日の夜にイカを楽しむことができます。
オープン当日の新鮮な味わいを体験しました。
2025.08.09土曜日11:30ごろ入店インスタでお店を知りユニークなコンセプトに期待し訪問。店内は…一組だけいて閑散とした雰囲気。笑顔も活気もない女性スタッフからほとんど聞き取れないくらいのボリュームで“好きな席にどうぞ”と“お冷はセルフです”との情報を得る。その後 着座し注文を済ませ待ってる間静寂の空間はテレビから垂れ流される石破関連のニュースなどのせいで暗く陰鬱な空気感へと変貌していきました。ご飯は楽しく食べたいもの。お店の活気だったり懐かしい音楽だったりそこには一定の心地良さを演出する環境がマストだと私などは思ってしまいます。さて、注文した“限定釣りものランチ”が到着コチラは ¥800正直言って これが定食?もしかしたら ターゲットにしてる年齢層は少食な女性か80代以上の高齢者?また陶器に味噌汁を入れてるので 熱い上に持ちにくいし このセレクトは意味不明。あっさりと食事を済ませ口を拭くためのナプキンを探すも見当たらず結局 手を拭いた簡易おしぼりで済ませる事に。実際 水道代からガス電気に至るまで果ては食材までもが値上がり これからの飲食店経営は本当に大変だと思います。それでも また食べに行きたいと思えるようなお店作りをお客さんの立場で見れないとなかなか厳しいのではと思いました。ちなみに お店を出たその足で別のお店のランチを食べ直ししました。あくまで これは個人の感想です。
本日家族でイカときたあかりの釣り物ランチを頂きました。お店や店長、ホールスタッフの雰囲気がとても良いお店でした。釣り物ランチはイカの煮物も付いてとても優しい味わい。違う釣り物ランチも頂きたいのでまた伺いまーす。タイミングによっては釣り人の特権的なランチも期待ですね!
オープン当日のランチにおじゃましました。すでに満席でしたがオーナーのはからいで閉じてた奥の部屋を開けていただき、着席できました。ランチメニューもほぼ完売でチャーハンとナシゴレンをいただきました。量も多くボリュームのあるランチをいただきました。またドリンクを頼もうと思いましたが、フリードリンクを取り入れているお店でした。今度は早目に行って魚料理等をいただいたいと思います。ありがとうございました。駐車場も建物の裏に2台あり、助かりました。
名前 |
Misc亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4847-7133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日の夜利用。可もなく不可もなく、、、な感じでした。前のお店(確か洋食系のお店でした)から、ほとんど内装も変わってないように感じました。ポテトフライが大好きなので、どこに行っても必ず頼むのですが、650円くらい?して、普通のポテト。割高だなと感じた。イカもいまいちでここで食べる必要はないかなと。焼きおにぎりが1番美味しかったです(笑)次回はランチ利用してみようと思います。