船橋でサッカー大ゲームを!
高瀬グラウンドの特徴
サッカーや野球が楽しめる広大なグラウンドがあります。
船橋少年野球の聖地としても名高いスポーツ施設です。
九都県市総合防災訓練の開催地として地域貢献しています。
管理搭きれいなトイレがありますがグラウンドに簡易トイレ以外のちょっといいトイレがあればいいなと思います。
野球とサッカーのグランドが多数有り、多くのチームが試合や練習を行っていました。周りは食品関係の工場が有り、大きな声を出しても問題なししっかりとした駐車場(舗装)を完備多数のチームが出入りしているので急遽練習試合を組むことも出来そうです。トイレの数はやや不足、グランドから離れているので注意が必要天気が良ければ非常に良いグランド雨等降るとぬかるみ易そうです。総合的に非常に良いグランドと思います。
雨が続くと外野はなかなかぬかるみが残ります。冬場は特に芝に霜が残り外野手は大変。眩しさもあるので、サングラスが必要な場合も。
広いです。D面だったら裏の駐車場に停めたほうが便利です。風が強くて寒いです。
いつもお世話になっております(^-^)/
広い野球と、サッカーのグラウンド。
九都県市総合防災訓練が開催され、参加しました。安部総理、森田県知事も参加して、大規模に展開されました。沢山の市民も防災フェアなどを見学しました。
トイレが仮設のみでした。
九都県市総合防災訓練、暑かった。安部首相が来ました。
名前 |
高瀬グラウンド |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.chiba.lg.jp/bousaik/tsunamityosa/shinsuiyosoku.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

サッカーの大ゲームができる貴重なグランドです。ただ、水はけがめちゃくちゃ悪く、大雨の次の日は使えません。