新習志野駅前の安いお惣菜!
ミスターマックス 新習志野店の特徴
お惣菜の鮭のハラス焼きなど、特に美味しい品揃えが魅力です。
周辺のホームセンターに比べ、生活雑貨が最も安いお店です。
大型ディスカウントストアならではの、家電も取り扱う幅広い商品群です。
基本的に何でも安い。駐車場も止めやすいし買い物すれば数時間無料なので実質無料。2Fにはダイソーもあるし、食料品は同じく1Fのでこのショッピングモール内で日々の生活必需品はだいたい完結します。強いて言えばレストラン系がちょっと選択肢が限られるのが欠点と言えば欠点かな?
ホームセンターのような商品とスーパーマーケットのような日配品まで幅広い商品の品ぞろえです。オープン前からひとが並び、駐車場も広くたまにエンドで案内されるタイムセールがとてもお得です。タイミングなのか、恒例なのかわかりませんが、滞在30分ほどで2回もありました。店内は通路も広く、バリアフリーで店員さんもあちこちにいらっしゃるので、行き届いたショッピングセンターと思います!
本当にここに来れば何でも揃います!!しかも安い!!!駐車場も2時間まで無料で、台数によるもあり、安心して来れます。
買い物出来て、飯食えて駐車場も広くて普通に便利でいいよ。近年人がすくなっていて心配だけどたまに飯食いに行くから長年続いてくれ。
オープン当初、2年程バイトしてました。毎週末、開店前に人が並び、土日はレジ15台がフル回転しても間に合わないほど大盛況だったMrMax。当事の倍以上の年齢となりいい大人になりまして家も遠くなったのでたまに行く程度ですが、だいぶ人は減りましたね。お客も店員も。商品の中で当時と変わらず安いなと思ったのが洗剤類やお菓子類。(いわゆる日雑、食品)そこらのスーパーには負けません。隣のベルクスやイオンとかより全然安い。あまり見かけなくなったお菓子にも出会えたりします。…ぶくぷくたい久しぶりに見つけて買った。そして見逃せないPB商品。(昔はなかった)え、こんなに安くていいのコレ?という掘り出し物に出会えるのがMrMax。効くんだか効かないんだかよくわからない謎の健康器具も健在。よくクレーム受けました。懐かしい。売り場の配置も変わり、レイアウトもかなり変わりましたが、2年バイトしていただけで内部の人感覚で店内を見渡しています。たまに出会うパートの方、まだ残っていたりして嬉しい。今も残るパートの方は、優しく気さくな方が多いです。いわゆるドン・キホーテにいるような、宝さがし感あふれるお店がMrMaxです。当たりもハズレもあふれています。日用雑貨と食品は一見の価値あり。気軽にちょっと迷ってみませんか?きっと掘り出し物に出会えます。
駐車料金が安いから、ここの駐車場に車を止めて電車に乗っている人が多いみたいで土曜日と日曜日は常に満車状態です。それから2022年12月追記食品はヨーカドー幕張店で日用品はミスターマックスで以前から定期的に購入していますけど。商品の在庫がどんどん減少していますね。それから、ここの店舗にいると自分が貧乏人になった気分になるのは何故なのだろう❔️😰
商品は安く販売しているので、買い物するとき行ってみてください。
売り場の通路は余裕があるのでカートを押してすれ違うのに十分な幅があり安全です。値札も見やすく価格比較しやすいです。従業員のムダなウザ絡みもないので気持ちよく買い物ができます。
新習志野駅駅前にあるショッピングセンター。スーパー銭湯があるのは特徴だけど、どうやら空きテナントもある模様……
名前 |
ミスターマックス 新習志野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-408-1160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

今回☺初めて行きましたが☺とても品揃えが良く📦特にお惣菜🐡鮭のハラス焼き焼き鳥など🎣とても美味しく頂きました✨また来たいと思います。ちょうど🎆花火大会🎆があり🌜駐車場は混みましたが大変満足でした✨