スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
天台宗 大泉山 城固寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
山号を大泉山と号し、阿弥陀如来を御本尊とする天台宗の寺院で、元亨2(1322)年に良範僧正により創建と伝わります。その後、天正10(1582)年と元禄8(1695)年と享保17(1732)年の修繕を経て、明治12(1879)年の大火により伽藍と共に由緒も焼失、明治16(1883)年に再建されましたが昭和19(1944)年末の空襲により再び伽藍焼失、約半世紀が経過した平成8(1996)年に再再建となり現在に至ります。石柱門前に駐車可能です。