落ち着く雰囲気で麻婆ラーメン。
まめまるの特徴
麻婆豆腐麺や塩ラーメンを楽しめる、個性的なメニューが魅力です。
地元のクーポンを利用すれば、麻婆ラーメンが600円で味わえます。
落ち着いた雰囲気でJPOPが流れる、心地よい空間が広がっています。
2025/7/31(木曜日) 11時頃ジモッチーですが、お初です。ほぼ、以前の牡蠣だしラーメン店のままで、食券販売機は、入って右側の方に有りました。地元新聞でラーメン870円がクーポン券を出して600円というのが出てたので早速やって来ました〜✌相方は塩ラーメン、自分は麻婆豆腐麺だと思ってたんですが、メニュー表には「麻豆麺」と、書いてありました…。で、辛め好きなので「チョイ辛」にしてもらいました。相方の塩ラーメン🍜を味見して、どちらかと言うと、塩ラーメンの方が好みかな〜…麻豆麺は、自分には、ちょっと甘目が強く感じました。でも、全部、ペロリ(*´ڡ`●)でしたが…😁若鶏の半身唐揚げ(680円)をラーメン食べてる間に作ってもらい、テイクアウトで…夜、一杯🍺のつまみにしますね〜。マスターは、流山のラーメン「しゃかりき」で店長を務めたらしく、とても話し易い親切そうな方でした。また、次回、お伺いしま〜す。ご馳走様でした~🙇(予告)今度は、塩ラーメンで😆😁
🍴オーダー🍴➡︎麻豆麺➡︎塩ラーメン➡︎叉焼ご飯➡︎鶏のから揚げ➡︎焼き餃子📝感想📝地域新聞のクーポンで1杯600円で食べられると聞いて初来店。以前、牡蠣ラーメン屋さんだったところです🦪店長さんの愛想がよく、丁寧な接客でした😌麻豆麺は初めて食べましたが、甘辛で美味しかったです。塩ラーメンもスープの味がガッツリ塩という感じで、気に入りました🍜サイドメニューも豊富で嬉しいですね。次回は若鶏の半身揚げも食べてみたいです😋
麻婆ラーメン、美味しかった。餡で絡めて食べるタイプで、辛すぎす、でも香辛料が効いていて、煮卵も絶品なので、トッピング必須です。唐揚げもサックサク。6号線、店の少し先に、駐車場も7台くらい停められるので安心。麺はストレートの細麺ですが、固めの茹で揚げが最高でした。オススメです。店長さんも、とても優しい方です。
店内は落ち着いた雰囲気で、テンポの良いJ-POPの曲が流れていました。カウンター席が12席ほどテーブル席も1つあります【駐車場情報】お店から40Mほど東京方面に進んだところに7台停めることができます。麻辣麺と餃子(5個)を注文しました。さて、まずはスープから。程良い痺れがたまりません!(麻婆豆腐麺もあるので、こういう痺れ系が売りなのかもしれません)乗ってるもやしは熱いのにシャキシャキ感が損なわれていないのがgood!!麺は細麺。痺れスープが麺に染み込み、痺れを味わいながら麺の味も味わえるお得感!!食べ終わる頃には汗や鼻水が止まらず😅食べてる最中には、そんなに痺れが凄すぎ〜!ではなかったのですが、体は正直。香辛料含めて、キチンと味わえながらもしっかり効いていたんでしょうね。餃子は柔らかめの皮にお肉がしっかり存在感を示しています。餃子2個にしようかと悩みましたが、問題なくペロリ完食!あ、写真撮るの忘れた😅ご馳走様でした。(2025年06月06日12:50〜13:15)
名前 |
まめまる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-770-2275 |
住所 |
〒270-0013 千葉県松戸市小金きよしケ丘4丁目15−1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

家族で訪問し、麻婆豆腐麺と塩ラーメンを注文しました。私は塩ラーメンを食べましたが、たくさんの具材とスープの塩味バランスが非常に良く、あっさりだけど満足感が抜群で、とても美味しかったです。家族が頼んでいた麻婆豆腐麺も少しお裾分けしてもらい、辛いものが得意ではない私には後からくる辛さが強めに感じましたが、ひとくち食べていくごとに病みつきになる味でした!私たちが訪問したのは日曜日の13時45分頃で、店員さん(店長さん)が1人で全てを対応されていましたが接客も、調理スピードも素晴らしすぎて、感激。この時間でも次々と訪れるお客さん皆さんに丁寧で気持ちの良い接客をされていました。自分も飲食の仕事をしているのですが、ここのお店の方の姿勢を見習いたいと素直に思いました。ごちそうさまでした。またうかがいます!!