幕張のイオンモール、楽しさ無限大!
イオンモール幕張新都心の特徴
幕張エリアで最大級の広さを誇る超大型商業施設です。
グランドモール、ペットモールなど多彩なエリアに分かれています。
2023年4月のリニューアルオープンでさらに魅力的になりました。
AEON STYLEは9:00にオープンします。AEONブランドのものはお買い得だと思います。そのままAEONのカフェで時間を潰して10:00オープンのイオンモールへ行くのが良いと思います。立体駐車場なので車も直射日光を浴びません。
アクティブモール、ペットモール、グランドモールなどいくつかのエリアに別れていてとても広いです。2023年に幕張豊砂駅の開業で電車での来店が便利になりました。何も買わなくても土休日でも4時間無料は評価できます。3000円のお買い上げでプラス2時間無料、5000円お買い上げでプラス4時間無料です。平日は6時間無料。
2023年4月にリニューアルオープン。同年3月18日のJR京葉線「幕張豊砂」駅開業に合わせたもので、同施設は2023年春から約2年をかけて段階的に全体の3分の1に当たる約120店舗の刷新を予定。今回のリニューアルは第1期に当たる。 リニューアルしたばかりのイオンモールは、とにかくゆったり広くて綺麗で快適。
規模がデカいイオンモールです。電車で行くと幕張本郷からのバス、海浜幕張からのバスになり(歩いても行けますが、ちょっとしんどい)微妙に行きにくいのですが、幕張豊砂駅ができて以前より行きやすくなりました。ここは映画館もあるので映画館、本屋、雑貨、時々グルメでの利用が多いです。一度に色々買い物ができて便利な反面、とにかくデカすぎて歩くのが大変…
幕張には何度か訪問していますが、海浜幕張駅やアウトレットでは中々お土産が探せないので今回こちらまで足を延ばしました。予想通り千葉県産のお土産が沢山置いてあり、無事調達することが出来ました。※2023年3月18日、幕張豊砂駅が開業しイオン直結とメディアで報道されていましたが直結ではなくすぐ近くでした。
幕張エリアで最大級のショッピングモール。広大な敷地面積を誇ります。海浜幕張駅からはバスが出ていますので、バスの利用をオススメします。
本社のお膝元の為、イオンモールでは日本一の面積。店舗選択も素晴らしい。都会に出なくてもここだけで済む。土曜日に訪れたが、駐車場は6時間無料。近くにコストコがあるためこの駐車場を利用する人も多く見られた。アウトドア用品の展示数も素晴らしく子供も大人も楽しめました。
集団接種の際はグランドモール駐車場3階Cゾーンが最短距離で会場に行けて便利です。とても広い館内です。駐車場所によってはかなり歩いてしまう事もありますので、ご参考になればと思います。
まず食料品コーナーについて。イオンモールにいてここ自体が広いので食料品コーナーも広いと思いきやすごく狭いし商品が少ない。びっくり。値引きコーナーは安くない。R1はたまたま値引きがあったけど基本は安くない。ホワイトデーコーナーはサンリオ系は一切なし。レジゴーといってスマホで自分で読み込んでそのスマホをセフルレジにかざして支払う機械あり。同じものを10個くらい買ったら毎回スキャンするのが大変だった。総合して食料品コーナーに再訪問はないです。他も訪問したら書いていきます。
名前 |
イオンモール幕張新都心 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-351-7500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

家族のイライラ解消されるはず。とにかく広い広い。待ち合わせ場所を決めたら、各自行きたいところへ🏃🚃JR京葉線 幕張豊砂(マクハリトヨスナ)駅前●食品売場大小、カルディ、わくわく広場ほか●TSUTAYA書店、未来屋書店●ユニクロ、GU、H&M●ACTUS、PLAZA●スタバ、星乃珈琲店、ドトール●ニトリデコホーム、ダイソー、CanDo3coins、フライングタイガー●よしもと、映画館●🐈カフェ、🐷カフェ、🦉アニマルカフェ■ペットモール■アクティブモールもう書ききれないです🤭とにかく1日いられます。☑8/3(土)は、「幕張ビーチ花火フェスタ2024」🎆22時まで営業で、屋上開放みたいです。☑AME&KAZE 7/11open☑ブルーシール 6/18open☑ゴンチャ(Gong cha)4/23open☑おためし本舗 試食屋 4/23open☑アエナ 3/20open