広い駐車場で安心!
ドン・キホーテ 幕張店の特徴
立体駐車場は台数が豊富で安心して訪問できます。
自販機でマグロ餃子の冷凍版が楽しめる珍しいアイテム。
海外系コスメやユニークな食品が多くて楽しい買い物体験!
立体駐車場は、かなりの台数停められるので、いつも安心して車で来ることができます。また、見た目の外観よりも、店内意外と広々としていて、取り扱い商品数も多いと思います。^_^個人的には2階が好きで、お気に入りの添付の1つです^_^
ドン・キホーテの為だけに14号線から車で入るのが面倒くさい幕張店。昔から怪しげな雰囲気満載の店ですけど写真のジャージやマル秘な物を買う時にだけ来店しています。ちなみにレジのお姉さん2人は今時珍しい茶髪で昭和時代のヤンキー臭を感じさせてくれる店員さん達でした。
船橋からの仕事かえりに寄ってます。見た目は少し荒んだ国道沿いのドンキってかんじですが、やはりなんでも安いし、韓国コスメ結構とりそろってるし、お酒もちょっとした食品も、家計にかなり優しいです。そして、ちょっと変わったお菓子とかもあって楽しいですよ。
狭い、品揃えもそんなに。最寄りのドンキの方が安い。
平日に行きましたが、割と空いていて広すぎないので見やすかった。駐車場は広々。向かい側に新しいドラッグストアーとイオン。幕張病院があります。
自転車の空気入れを利用しています。14号線でかつ、この付近で外で空気入れを利用出来るのは、ここのドンキホーテ幕張店(自動)と、イトーヨーカドー幕張店(手動)の2ヶ所になるのでしょうかね。部品を中で購入して外でいじっていても、何も言われないのでゆっくりできます。
2021/12/02より、マグロ餃子(冷凍)が自販機販売されていました。紙幣の他に、iDやSuicaなどの電子決済が利用可能のようです。なお、購入していないため味などの詳細は不明です。
直帰の路、久々に寄ってみました。大昔はここから2㌔ほど千葉よりにプレハブっぽい建物でありました。今の建物はかつてカー用品店でした。(店名なんだったっけなぁ〜)当初は駐車場が少なく入口辺りに路駐が横行していました。今はパチ屋さんと共同の立体駐車場になってます。2階へ行く際は警備員さんが歩行者優先の案内をしてくれています。店内は昔とかなりレイアウトが変わっていました。カーグッツを探しに来ましたがほとんどがスマホ関連の用品しかなく時代を感じました。ドンキはやはり何を買いに行くわけでなくても楽しめるのがいい。結局は色々と買い込みました。心の刺激というか日常の何気ないアイデアが浮かぶきっかけをもらえそうな気がしたので、たまに寄るのも良いと想いました。
店員に商品の場所を聞いたら軽くあしらわれて、自力で探す羽目に。
名前 |
ドン・キホーテ 幕張店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-004-211 |
住所 |
〒262-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町1丁目7782−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ああいうコンセプトの店もあるかなとは思うので全否定はしないが,私的には全く合わない.目的の商品を素早く見つけて会計を済ませて即帰宅!がデフォルトの私には合わない.普通のホームセンターやロフト,ハンズに行く方が正解かと初めて行って思った.