セミの大合唱と自然に癒やされる公園。
上仲原公園の特徴
1981年開園の広さ約4ヘクタールの公園です。
自然あふれる環境で夏にはセミの大合唱を楽しめます。
鳥の散歩に最適な舗装された道を完備しています。
自然の多く残った公園で、夏にはセミの大合唱が聴こえます。2023年6月現在、多くの遊具がアップグレード工事中。地面は土になりますがバスケットボールのゴールもあります。
東部土地区画整理事業で整備され、昭和56(1981)年に開園した、約4ヘクタールの広さをもつ市立公園です。公園内にはけやき(市の木)の大木が象徴的に植えられています。また、テニスコートや野球場といった運動施設も整備されています。野火止緑地、水道緑地、仲原緑地などが近くにあり、市民のいこいの場となっています。
林が多い公園。敷地内には、芝生広場や野球場やテニスコート等もあり、全体的には広目となる。散歩できる遊歩道もあり、歩きやすいよう整地されている。丘を登るような形で設計されており、頂上には休憩用の東屋が用意させている。林が多いので、木陰が作られ、晴天時でも比較的に涼しく感じる。駐車場もあるが、停められる台数が少ない為、車で向かうのはオススメ出来ない。近くにコンビニがあるため、飲料を買ってお散歩するには向いている。
無料駐車場もあり、静かだし舗装された道がぐるりとあって犬の散歩にはもってこいでした。野球場があるためバックネット裏には背もたれ付きベンチもあるし、今度散歩も兼ねてランチしようかと。よく歩く犬には物足りないかもですが、うちにはちょうど良かったです。
息子くんと一緒にお友達に連れて行ってもらいました!多摩地域にお引っ越しして来て3年ずっと気になっていた多摩湖にやっと来れました!お友達は幼い頃から結婚するまで地元の方で、詳しい案内に感謝です(*^_^*)忙しい毎日だったので多摩湖と桜が満開で桜吹雪に感動しました~土手があるんですが、滑りたくなりますよね~🎵ダンボール持ってくれば良かった!サイクリングコースもマラソンコースもあって子どもから大人まで楽しめるお勧めです(*^_^*)
名前 |
上仲原公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-564-0931 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.higashiyamato.lg.jp/shisei/shiyakusho/shisetsu/park/1007030.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

1981年(昭和56年)開園の4haの広さを持つ市立公園。土地区画整理事業で整備とあるので、その際の残土を盛り上げたものか、園内は周囲と4-5m程の高低差を持った起伏有る丘が形成されちょっとしたハイキング気分が味わえる。南方には多摩変電所が望まれ、鉄塔好きにも好もしい展望台である。