スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
根岸土地区画整理竣工記念碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
碑文昭和三十年以降における浦和市の人口推移は加速度的な急伸を続け、近郊一帯には無秩序な市街化現象が進展し、住居環境と宅地事情はますます悪化するばかりであった。私どもは、これに対処する市の市街地開発施策に全幅の協力を寄せ、市とともに文化都市として恥じない公共施設(上、下水道、都市ガス、児童公園、舗装道路、公民館、消防署、保育園等)を備えた街造りを目的として土地区画整理組合を設立し、関係機関の適切なご指導のもとに公民一体の実をもって事業の推進に邁進し、見事にその完成をとげたのである。顧みるに、整理前のこの地区は見沼代用水のやしなう低湿水田地帯であって、往時はこの用水に釣り糸を垂れて小鮒はや、釣りを楽しみ或いはどじょう、たにし、稲ごとりに興じた思い出の甦る所であったが、事業に着手するや逸早く朝霞浄水場掘ざく残土を導入し、浸水の憂いないよう盛土整地し、昔日の姿は全く変貌、面目も新たな文化生活の基盤として立ち並ぶ家並を見るに至り、まことに感慨無量である。ここに、この意義ある事業を後世に伝え、この地区の益々発展することを祈念するものである。