東府中駅前、古さが魅力の広々シングル。
マロウドイン東京の特徴
京王線東府中駅から徒歩1分でアクセス抜群です。
古い建物でも、シングルルームは広めで居心地良いです。
近くにコンビニや飲食店があり、便利な立地です。
京王線東府中駅からすぐなので有り難い。しかもリーズナブル。部屋は古めだが必要な物は揃っていた。着いたのが夜だったのでホテルの周囲が分かりづらかったが、あまり飲食店は多くはなさそう。ホテルには中華レストランがあるが利用者は少なそう。
建物、設備、調度品、水回り諸々全てにおいて古いです。古さからの水回りの清潔さは、少し気になりました。あと、作りも狭かったので160センチ未満の私ですらユニットバスエリアで着替えをする際、壁にぶつかり、夜中に大きな音を立ててしまいました。枕元にコンセントはなかったですが、フロントに延長コードを借りると、ベッドサイドまで電源を引っ張って来る事はできました。壁は薄く、夜中に友人と会話をしていると隣室から壁をノックされてしまいました。(騒いでいたというレベルではなく、日常会話でしたが。)立地は駅前、夜の12時まで開いているスーパーも徒歩圏内にあり、とても良かったです。
東府中駅の真ん前にありますので交通の便はよいです。ただ建物が古い。部屋の調度品は昭和の香りがします。部屋の設備の利便性にムラがあります。私の部屋はコンセントがベッドのそばになく、めちゃ離れたところにしかありませんでしたが、連れの部屋はベッドに近いところにあったようですし、私の部屋の冷蔵庫はよく冷えましたが、連れの部屋は冷蔵庫が全く冷えない、など。もう一度、設備を全て見直した方がいいかもしれません。また、隣の部屋の話し声がよく通ります。朝5時から隣の部屋の女性の話し声と笑い声が響き渡り、そこから寝れなくなりました。
味の素スタジアムでのLIVE日に予約していて宿泊。かなり古いホテルみたいですが東府中駅目の前なので大変便利です。近くにはローソンがあります。部屋のシャワー口が狭く水圧がかなり強く出るので少し痛かったです。アメニティは化粧品以外は揃っていたので持ち込まなくても大丈夫です。部屋は清潔にはされてますがお風呂入口などはボロボロ感あります。でも安いし一泊寝るだけなら良いとは思います。フロントの方達は感じが良かったです。
こちらのマロウドイン東京の最寄駅は東府中駅で、北口の目の前で徒歩1分です。一階に中華レストランの入った建物で、大通りの甲州街道側にエントランスがあります。フロントロビーにはソファのラウンジもあり、地元の人で賑わっていました。こちらのホテルのキーは、プラスチック製のアナログキーなので、外出時には預ける必要があります。お部屋の方は、昔のビジネスホテルという感じで、地味なインテリアによくありがちな柄系のベッドカバーです。机は小さく、なぜか電子ケトルは入り口近くの台に乗っていました。眺望は駅を見下ろす感じです。水回りは狭いユニットバスでした。こちらのホテルの朝食は1階の中華レストランで、セミビュッフェスタイルで食べることができます。おかずが決まっていてプレートで出てきて、それとは別にご飯や味噌汁、パン、飲み物などを自分で取るスタイルです。特に美味しいわけではありません。こちらのホテルの動画での紹介を見たい方は、youtubeで「泊レポ」、もしくはホテル名で検索してみてください。
部屋はかなり古びた感じ。タオルと布団が湿気てるように感じました。ドアスコープも無く、壁紙も汚れていて、浴室の天井にできた水滴は何故か黄ばんでいました。コンディショナーの入れ物にボディーシャンプーがはいってたり、コンセントも少なくテレビからスマホへ充電しました。レースカーテンも破れていて、ドライヤーも壊れてました。チェックインも16時からと遅く、マイナス要素ばっかりでしたが、駅近と平置き駐車場があり、スタッフさんの対応が親切だった事がプラス要素でした。
ちょつぴり古さを感じる箇所はあるけれど、フロントの方々も感じ良くて、部屋も広いし、値段の割にはよかった。朝食も、バイキングではないけれど、美味しくて量もちょうど良い。
東京競馬場GIレース前日の土曜日に宿泊、シングルでじゃらん経由の予約で7000円。立地と料金でチョイス。駅のすぐ横でアクセスは非常にいいと思います。シングルルームでしたが他ホテルのシングルよりも余裕があり、アパのセミダブルくらいの広さはあります。ただ喫煙室ということもあり、かなり壁のクロスが汚れ清潔感には欠けます。建物自体が古く各所老朽化している印象です。ユニットバスも古びています。鍵も古くからのスタイル。カードキーでは無く、外出時は毎回フロントへ立寄る必要があります。競馬場が近く週末も利用者が多いのかわりと料金が上がる(それでも都心よりは3割くらい安い)のもあってコスパはあまり感じられませんでした。予約を入れた時は近くの東横インがじゃらんでは数百円差だったので東横インのほうが満足度は高そうです。今度このエリアに泊まるなら間違いなく東横インにします。
古いホテルのようですが、綺麗でシングルだと部屋が広くて良いです。ただ、エアコンが一元管理?なので、暑がり寒がりの人には??
名前 |
マロウドイン東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-369-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

口コミ通りのホテルでした。部屋は学生が遠征で利用しているようなもので、木の材料を使用している部分が傷んでいても現状維持。便器は保温無し。部屋は乾燥MAX。タオルを濡らしハンガー掛け、バスタブに水を張りドアを開放。スリッパはニオイが染み付いている?と思わせる使い捨てでないスリッパ。しかし、1月3日にも関わらず低価格、サービス朝食にしては十分過ぎる内容でした。フロントの方の対応も良く、マイナス部分を理解すれば、利用しやすいホテルではないかと思いました。