年中無休でアイス、家族で楽しい!
アクアリンクちばの特徴
年末年始も営業している便利な施設です。
国際規格に準じた広々としたスケートリンクがあります。
プールやアイススケートが楽しめるファミリー向けスポットです。
スケートリンクは室内が10℃以下なので暖かい格好は必須、また手袋は必要。ヘルメットやプロテクターは無料で借りられます。一度入場すると再入場不可なので食事時間が難しいですね。
JR総武線 稲毛駅からアクアリンクちば行きのバスで着きます。入口には有名なスケーターさんのサイン色紙がズラリと並んでいます。滑走のみは1100円と他よりお手ごろです。支払いは現金のみかな。更衣室は鍵付きではないので、心配な方は事前に滑れる格好で来る事をオススメします。コインロッカーはかなり多いです。コインロッカー兼休憩室にもなっており、リンク内が観れるように横長の窓になっています。リンク内の寒さは他のリンクと余り大差ないです。また、アクアゾーンには大浴場もあるらしく、プールを利用していなくても使用出来るそうです。冷えた体を温めるにも良さそうです。有名なスケーターさんも利用したリンクで滑るのはいかがでしょうか。
プールとスケートが楽しめる施設。プールは大人500円、駐車場無料。スイムキャップ必須(レンタル100円)、タオルは持参しましょう。更衣室に大浴場もありますが、シャンプーや石鹸はないので必要ならこれも持参して下さい。ロッカーは100円返却式ですので、ロッカールームに入る前に必ず準備しておきましょう。プールは幼稚園から低学年くらいのお子さんにちょうど良いです。屋内プールと屋外プールがありますがどちらも競泳用の作りにはなっていませんので、泳ぎの練習には不向きで水遊び程度という感じです。浮き輪やアームヘルパーは持ち込みできますし、土日でもそんなに混雑しませんので、お子さんのプールデビューにはちょうど良いでしょう。アクセスは自家用車推奨です。稲毛駅からバスもありますが、土日で1時間1本程度しかありません。レストランがあり、ミックスフライプレート(定食)680円などのメニューがあります。くわしい実体験レビューはブログで➡︎ブログリンクはプロフィールページから!
お風呂は十畳くらいで席は8つくらいだったと思います。
就学前の幼児2人と初めてのアイススケートへ行ってきました。幼児が乗ったり、押して滑れるソリが30分300円で貸出があり、楽しめました。座って休憩できる場所も、そこそこあるため、混雑せずに良かったです。
40年ぶりのスケート、今はフィギュアスケートの時代ですね。なんとか転倒せず、怪我もなく良かったです。
子供を遊びに連れて行きました。ソリのレンタル30分300円ですぐ滑れるようになりました。長く滑ると足と靴の縁が擦れて痛がりました。行く時は長靴下で。
適度にリンクを清掃しているため滑りやすいです。金額もそこまで高く無かったかな。ただ食事の持込は禁止、中に食べるお店がありますのでそちらで、安価で食べれるのは良いです。
■一番に伝えたいこと利用層が幅広く、手頃な価格で1日遊べます。カップル・友達・家族の利用はもちろんのこと、お1人様で来ている方いました。滑れない方用に、ソリ(滑る椅子)がありました。(30分/¥300-)子供だけでなく、大人も利用可能です。2人以上で来た方は、利用することをおすすめします!さらに、駐車場無料!優しいですねぇ。バスで来た方は、乗り遅れないように〜。■店の雰囲気綺麗でした。店員さんも優しいです。■今回受けたサービス大人 滑走代+靴代 ¥1
名前 |
アクアリンクちば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-204-7283 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

年末年始含め年中無休という素晴らしい施設です。ただし、年に数回、大会で貸切で一般滑走ができないことがあります。事前に予定を組みたい方は問い合わせるとスムーズです。