子供の笑顔が広がるプール。
三郷市 早稲田公園プールの特徴
早稲田公園プールは、子供たちが楽しめる施設です。
大人300円、小学生150円、幼児は無料で利用できます。
混雑を避けるため、朝イチの訪問がおすすめです。
大人300円小学生150円幼児無料9時から12時13時半から16時半と区切られます。整理券を取ってチケットを買って入ります。250人制限が今年はあるみたいです。土日やお盆は行ってから入れのことがわかることもあります。SNSで現在何人かわかると嬉しいなー。現時点では電話で確認するしかないようです。子供プールは滑り台一つ。深さは3種類。幼稚園児はどこでも遊べるレベルの深さです。深いプールは100センチくらいの深さともう少し深いところの二箇所に分かれてます。25メートルありそうですがレーンはないのでガッツリ泳ぐことはできません。ビーチボール禁止土足禁止水鉄砲禁止足を入れるタイプの浮き輪はOk大きなボードなどは混み具合で禁止になるそうです。深いプールは水着のみ浅いプールは浸からなければ短パンで私服でも入れるみたいです。おむつはすべて禁止(水遊びパンツもダメみたいです。)シャワーは水のみ更衣室にシャワーなし更衣室は窓が開けっ放しなのでカーテン付きの個室(3つしかありません)で着替える感じです。あとはロッカーの影に隠れるか。日除けの帽子は浅い方は問題なくかぶれますが、深い方は水に濡れないが条件でやわらかいつばの帽子ならかぶれるそうです。ワンタッチテントも見かけます。トイレは洋式もありました。ロッカーは100円返却式。お菓子は禁止。小さい飴やグミ、塩分チャージのタブレットでさえも禁止です。大きな髪飾り、プラスチックの飾りがついたものは外してねーと言われました。駐車場は早稲田公園の駐車場で無料です。自転車はプール周辺に駐車場が作られていました。近所の市民プールとしては良きです。公園に行くのと同じ感覚でいけます。着替えないでそのまま水着で帰宅して家でシャワーしてます。7月の夏休み入るタイミングくらいから始まってくれるといいかなー。
大昔に、よく この付近をバイクで毎日に用に通過していたのですが、kidsが好きそうなプールがあったなんて知りませんでした。偶々Googleマップで上から見て気づいたので、詳細を見てみると、現在11月なのに 「もうすぐ開店」って出ており、屋内のプールもあるのかな?( ゚Д゚)と、画像をよく見ても、管理事務所か売店程度の建物しか見当たらなかったので、市のhpに、確認に行きましたが、やはり夏季限定の施設の様なので、自分の様にGoogleだけを読み勘違いして 実際に行っちゃうような、引っ越しして間もない人とかが出ない様に hpの貼り付けを行って行きますです、ちなみに当社は茨城ですが、三郷にも数名顧客がいらっしゃいますので、近所でバイク・原付修理高く見積出されちゃった方など、御相談下さい、遠くても安くなる場合が多いですよ~三郷市ホームページ↓コピペ●ご利用期間等についてプールの開園期間は、原則7月15日~8月31日までです。ただし、開始日・終了日が土・日・祝日にあたる場合は、期間を変更することがあります。ご利用いただける時間帯は、下記のとおりです。ご利用時間帯午前の部午前 9時00分~正午午後の部午後 1時30分~午後 4時30分※午前の部、午後の部の総入れ替え制です。●使用料について使用料については、こちらをご覧ください。●申し込み方法と使用料の支払い方法について利用当日に早稲田公園プールの券売機で、チケットを購入のうえ、入場してください。●施設について無料ロッカー(100円硬貨リターン方式)があります。以下の施設があります。プールの種類\t深さ(m)\t備 考幼児・児童用プール\t0.35~0.75\t・0.15m程度のなぎさがあります。・象型二連スライダーがあります。25m変形プール\t1.00~1.20\t・0.15m程度のなぎさがあります。●施設ご利用上の注意事項未就学児は、保護者同伴で入場してください。保護者1人につき未就学児2人まで入場できます。日曜日などの混雑時には、入場制限をする場合があります。水の入替などのため、臨時休業することがあります。おむつの取れていないお子様は、遊泳できません。車両等は、所定の場所に駐車し、公園内に乗り入れたり、停めたりしないでください。駐車台数に限りがありますので、乗り合わせでお越しくださるようご協力ください。ゴミ等は、必ず持ち帰ってください。プール内での喫煙、食事は、ご遠慮ください。目的外に施設を利用しないでください。
狭くて混雑しやすいので、朝イチから行くのをおすすめします。今日は今季の最終日で朝イチから行きましたが、ガラガラでした。吉川のプールとは違って、食べ物の持ち込みは禁止なので注意。子供は楽しんでいたが、大人には狭いプールだと思う。
名前 |
三郷市 早稲田公園プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-958-5853 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.misato.lg.jp/soshiki/machizukuri_suishin/midorikoen/midoriinfo/11808.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

しらこばとより混んでなく十分楽しめました。しかし、泳いでいる際スタッフ同士が、なんでしらこばとの方がいいのにねと話しているのを聞こえてしまってとてもショックでした。