柏の葉キャンパス駅前で出会う、驚きの丸い食パン!
Le Paintagone(ル・パンタゴン)の特徴
丸い食パンが特に驚きの美味しさである点が評価されていました。
柏の葉キャンパス駅前の地元食材を集めたお店にも卸しているバケットが人気です。
流鉄ぶらり旅で訪れる価値あるパン屋として多くの人に知られています。
店舗、イベント、リベイクにてお世話になっております。Le Paintagoneのパンを食べると元気が出て幸せな気持ちになれます。みんなに教えたい、でも混んでほしくない、やっぱりたくさんの人に食べてもらいたい、そんなジレンマに陥ります。材料費、公共料金の値上げなど閉店が多くなってきていますが、これからも食べ続けていきたいパン屋さんです。
迷ってしまって、色々と購入しましたが、特に丸い食パンにびっくり。もちもち、しっとり、噛みしめると甘みがじんわり。今まで食べたパンの中で1番美味しかったです。
柏の葉キャンパス駅前にあるショッピングモール内の地元の食材や食品を集めたお店に卸しているバケットを食べました。あまりに美味しくて、ラベルに記載されている製造者さんを見たらこちらのパン屋さんでした。それ以降、何度そのお店に行ってもこちらのバケットが見つからないので、明日、ル・パンタゴンさんまで行くことにします。車で1時間くらいかかりますが。バケットは本場フランスでもパン屋さんで買ってたべてましたが、本場に負けない美味しさです。外はとにかくハードに、中はちょっと酸味があり、適度に塩味がある。何より、内側の生地の粘度(コシ?)がすごくて、忘れられないです。また柏の葉キャンパス駅前のショッピングモール内のお店にも卸して欲しいです。
念願のパン屋さんに行けました。本当に大満足だったので、口コミ書かせていただきます。とても小さな店内ですが、他のパン屋さんと違ってパンは店員さんが取ってくださるので、安心できます!↑このシステム良いと思います!また、サービスでアイスティいただきました。美味しかったです。肝心のパンですが.....もう、これ以上美味しいパンはないほど美味しかったです。具がたくさんのっていて、ボリューミーなパンを求める方には物足りないかもしれませんが、私が求めていたパンはまさにこれです!本当にお上品で、発酵や素材の良さが1口でわかる、本当にこだわりが詰まってるのがわかるパンでした!クロワッサンもサクサクで時間が経っていても美味しかったです。スコーンも過去一の美味しさ。ザラメ入りいいですね😊丸い食パン、ふわっふわもちもち、本当にどれを食べても美味しく、このままずっと隠れた名店であってほしいと思う気持ちと、みんなに知ってほしい気持ちとで、思いが溢れてしまいました(笑)!素晴らしいお店だと思います。
流鉄ぶらり旅の途中で良さそうなパン屋さんを発見。パン・オ・ショコラを家へのおみやげにしました。翌日でも生地の層がパリパリで、とっても美味しくいただけました。こんなパンを毎日食べられる流山の人がうらやましいです。
名前 |
Le Paintagone(ル・パンタゴン) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

松戸のマルシェでお見かけしました。フォカッチャが美味しそうでしたが、一個では売っていないとのこと。すでに近隣のパン屋さんで大量に購入した後だったので、2個以上バッグに入りそうもなく断念しました。美味しそうだったので、次への期待も込めて星3にしました。