海辺の景色とデカイ工場体験。
(株)ニップン 千葉工場の特徴
仕事の帰り道に美しい海辺の景色を楽しめます。
日本製粉千葉工場の規模が大きく、迫力があります。
積込み時の港の設備が非常に良好です。
仕事するには大変。夏は生きるか死ぬかレベル。
ポートはとても良いです(原文)Port is very good
仕事の帰り道の海辺の景色が抜群。
日本製粉千葉工場 ☆デカイ。
おわー?こんなところにあるとは。
仕事の付き合いです。
名前 |
(株)ニップン 千葉工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-247-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

積込に来ました。建物奥の入り口から入ります。一番手前は出口です。通りから見えますが、出口側横頭から待機する場所あり、当然エンジン全開です。昼時来たので、13時まで待ち待機場の後側建物の右側に受付あります。手板板に記入して、お姉さんが窓開けて車番を確認し、伝票を貰えます。一枚は出荷用で携帯の番号を記入して受付出たら右奥にボードがあるので、そこに伝票を貼るだけで待機します。トイレは受付横にあります。連絡あればバックで指定番号のところへ❗️パレットに紙たい50たいあるので、何パレ積むかは伝票を確認します。10パレットであれば前にスタンションを置きます。間に紙を当てます。折って神たいに挟みます。前後横の間と‼️中には緩衝材でしてる人もあり、リフトマンは皆良い方でした。最後伝票にサインと、受付の手板板に終了時刻書いて退場します。