朝6時開店!
マクドナルド 千葉東寺山店の特徴
朝6:00からの開店がとても便利で、朝マックに最適です。
ドライブスルー、イートインのどちらも利用できて、アクセスしやすいです。
スタッフの対応が明るく、ハッピーセットのオモチャが被らないのが嬉しいです。
朝ご飯、ラーメン以外ならここで済ますことが多いかな、普通のマック、可もなく不可もありませんが、駐車場が停めやすいです。
朝マックで利用しました。ドライブスルーも使えますが店内でいただきました。駐車場も広く、稲毛・穴川ICへ続く道路に面していて交通の便も良いです。サービス等については特に問題ないです。
<追記 2022年12月12日>定期的に利用させて頂いておりますが先日訪れたところ「座席利用」の札が縦型に変わっていました。座席利用札は千葉でしか見たことありませんが非常に良いと思いますしリーフレット方式は濡れ布巾で拭き上げた後にリーフレットの下部分は乾かずに濡れていますので縦型にしたのは非常に良いことだと思います。添付の写真をご覧下さい。 使用したらひっくり返します。私は座席に着席した瞬間に反転させますので使用済みになっています。工事もある程度進み駐車場も非常に広くなりました。<初回書き込み>2階建てのマクドナルド1店舗のお店です。こう書けば外観が想像できる人も多いのではないでしょうか?1階も結構座席がある方の店舗だと思います。一部カウンター前にコンセントがあります。2階も利用しましたが全て単独テーブル席で多分コンセント席ありません。テーブル数が多いのでけっこうのんびりできる店舗ではあります。ドライブスルーも可能ですが、構造上少し並ぶと道路の方まで到達してしまいます。2022年6月現在駐車場の奥が工事中。
朝6:00からの開店がありがたいです!
近隣のマクドナルドでは居心地は良いが最近休日等は混んでいることが多い。モバイルスペースでの受け取りは店内に入らなくて早くて便利。ここはドライブスルーは混雑しているのでおすすめしたない。
スタッフの対応の良さと気配りに、いつも感謝してます。短時間ですが、ホッとする時間を過ごしてます。
ハッピーセットをいくつか買ってもオモチャをかぶらずくれます、近隣で何店舗か利用していますが、ここが一番対応が明るく、和みます。
ドライブスルー、イートイン、テイクアウト、どれも有ります。店員さんの愛想も良いですし好感持てます。コンセント付の座席は知る限りレジの前のみです。
店内は清潔で店員さんの対応もとても良いのですが、出入口が狭い為車椅子の方等には不向きだと思います。駐車場はとても広くドライブスルーもスムーズです。
名前 |
マクドナルド 千葉東寺山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-287-2718 |
住所 |
〒260-0041 千葉県千葉市中央区東千葉3丁目14−20 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

家から近いので、たまに朝マックを食べに行く事が有ります。コロナ禍が猛威を振るっていた時はドライブスルーが多くて店内は空いていましたが、最近はコロナ禍が落ち着いたからか、店内も混雑している時が有ります。消毒済みか未だのPOPがテーブルに置かれる様に成っています。ドライブスルーの店ともあり、土日祝は朝から車で来る方々が多いです。昼間も近隣の家族連れや学生等が来るため、割りと混雑している印象が強いです。特に二階は小さい子供や大人数の学生が大きな声で話したりしているので、少人数や一人なら一階で食べた方が良いかもしれませんね。味や値段は知らない人は居ないので割愛します。割りとバイトが入れ替わるのか短時間の方が代わる代わるシフトに入るからか、接客には波があるかなと思います。ごちそうさまでした。