柏レイソル近くの紫陽花名所。
あかね緑地の特徴
柏レイソルのグラウンド向かいにある紫陽花の名所です。
自然林に囲まれた公園で、子供向けの遊具が揃っています。
背の高いさくらの木があり、森林浴に最適な場所です。
こんな目立たない裏道に紫陽花の名所が!今日はまだ見頃には早かったが、日立台運動公園の道を挟んだ向い側のあかね緑地の裏斜面に所狭しといろいろな種類の紫陽花が植えられている。全てが花開いたらさぞかし壮観であろうことは、想像に難くない。しかしながら、一住宅街に面した一般道路上での鑑賞となるので、三脚を使った撮影勿論のこと、大勢で押上ての花見は減に粛むべし。
柏市あかね町にある自然林で、入口にはベンチとブランコがあり、小さな子供連れのお母さん方が何組か来られて子供を遊ばせていました。
森林浴にぴったり😉背の高いさくらの木もあり見上げれば咲いてます😅
滑り台にブランコなどの遊具が少しあります。
斜面にアジサイが多く植えてあります。
名前 |
あかね緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

サッカーで有名な柏レイソルの日立のグラウンドの道路を挟んだ向かいにある公園施設。まず、公衆トイレはある。無料の駐車場などはない・・・しかし、無名の公園ながら、遊具施設・森林などが完備されている。休日には近所の若い家族が幼子を連れて遊びに来ている。しかし、設備と環境が整っているのに、なぜか地元ではあまり利用されていない公園施設だ。もしかしたら、何か営利目的があるのかもしれない・・・